その他

  チョコレート美味しいですよね~ 美味しくてついつい食べ過ぎてしまうんです・・・ 甘いし、カロリーも相当高いんだろうなぁ?(^▽^;) ということで ...

イベント・行事

2月といえば「バレンタイン」だね~ 2月に入ると男の子も女の子もソワソワ。 なんてったて、男の子は好きな子からチョコをもらいたいなぁ~ 女の子は、好きな子にチョ ...

生活

    先日、胃の健診の為に バリウム検査を受けてきました。 その時の記事はこちら。 ⇒『バリウム後の下剤の効果が出る時間は?私の体験談!』 ...

健康

  今回初めてバリウムを使った 胃の検査をしてきました。 初めてのことで、 緊張しながらもなんとか終了。(´▽`) ホッ そのあとバリウムを出すように ...

生活

お世話になったこたつさま。 そろそろしまわないとな~と思いながらも まだまだ寒いわ~とか理由をつけて、 いつまでたっても片付けられない(^▽^;) ネコちゃんだ ...

健康

こたつって気持ちいですよね~ 気づくとウトウト・・・ 「ちょっと、こたつで寝たら風邪ひくで!」 よ~オカンに言われました。 今は、旦那と子供にそっくりそのまま言 ...

生活

  寒くなると我が家でも登場する「こたつ」 さっそく今年も出してみましたが、 こたつ布団きったねぇ~(^▽^;) 子供が小さいので、こたつ布団にジュー ...

その他

  最近トイレが臭い・・・(T△T) 掃除もちゃんとしてるのになんでやろう? うちは古い家なので、 トイレに洋式トイレと別に 男性用の便器があるんです ...

生活

  年賀状作成ほんと大変ですよね~ 私もいつも年末ギリギリに慌てて作る始末・・・(^▽^;) そして、慌てるから毎回印刷で失敗・・・(;´▽`A`` ...

その他

  前回も書いたように おでんが大好きな私。 家で作ることもあれば、 今すぐ食べたいって時は コンビニのおでんを 買いに行くことも。 最近では、どこの ...

生活

  あ~寒くなるとたまらなく欲しくなる 「おでん」 コンビニに入ると「おでん」のいい匂いが・・・ 夕飯時に近所から「おでん」のいい匂いが・・・ TVの ...

生活

最近気になってたんです。 どんなにいい匂いの柔軟剤を入れても 洗濯物が臭い・・・ (-。-;) なんでだろう? 洗濯機が悪いのか? 洗い方が悪いのか? いろいろ ...

その他

  私40年間知らなかったんです。     毛布と布団の正しい掛け方を! ガ━━(゚Д゚;)━━ン!     ...

その他

あけましておめでとうございます! 新しい年の始まり! 『書き初め!』で、今年一年の 目標や抱負を掲げてみませんか? そうは言いつつ、お正月ですもの~(*´ω`* ...

その他

寒い時期になると、 手がカサついて荒れてきます・・・ そんな時期に重宝するのが、   冬場は毎日かかさず塗るのですが、 ちょと暖かくなって手荒れがなく ...

美容

  女性の方は、オールシーズン 使用されている人もいるほど 生活必需品の「ハンドクリーム」 私は、ついついめんどくさくて、 カサカサを感じたときに 塗 ...

美容

秋口から冬にかけて、 私の手はガッサガサになってきます。 毎日、家事をしている主婦なら なおさらですよね。 そこでこの時期かかせないのが、 「ハンドクリーム!」 ...

健康

みかんのおいしい季節になりました。 TVをみながらついつい食べてしまう「みかん」 気づけば皮が散乱していて、 2~4~6~と数えると・・・ おいおいおい、何個食 ...

裏ワザ

  みかんを食べた瞬間に 「酸っぱ~!! (>*<)」 酸っぱい方が好きって人も いるでしょうが、 私は断然甘い方がいいです! ってか、みかんは甘い方 ...

季節

冬になると大量消費されるみかん。 毎年段ボール箱いっぱい大人買い! でも、ふと気づくとカビが~(´;ω;`)ウゥゥ そんなみかんを見つけるたびに、 毎回思い出し ...

季節

  「こたつ」連想ゲーム!v(。・ω・。)ィェィ♪ といえば「みかん」、「ね~こ」ですよね!笑 このセットは、冬の定番中の定番ですね! 当たり前だから ...

その他

息子は書道を習っています。 私も小さいころから 大人になるまで書道をしていました。 そして、毎年お正月になると恒例の行事が! それは、「書き初め!」 新年早々、 ...

その他

冬になると、良く友だちとやった遊びの一つ。 「おしくらまんじゅう」 おしくらまんじゅう、押されて泣くな~♪ と歌いながら、友達と輪になって押し合いしたっけなぁ。 ...

季節

我が家は、古い家なので冬はめちゃくちゃ底冷えします。 下手したら、外の方が暖かいんちゃう?ってくらい、家が寒いときも・・・笑 その場合に大活躍するのが「ファンヒ ...

子供

  3歳になった娘が、最近 パズルにはまっています。 保育園に迎えに行っても、 パズルをしている最中だと 完成するまで、待たされます。笑 絵本を読んだ ...

その他

  小学校に入ってから、 ベルマークを持って行くようになりました。 今まで、保育園の時はさほど気にしなかったベルマーク。 血眼になって探しています。笑 ...

ママの悩み

  私ね、ぶっちゃけますと、 産後、旦那が大っ嫌いでした!笑 とにかくイライラするんです。笑 かわいい赤ちゃんとの 待ちに待った生活! 幸せいっぱいの ...

子供

  みなさん、トイレトレーニング 順調に進んでいますか? 私が思うに、トイレトレーニングは 卒乳と並ぶ親子の一大イベントです!笑 なかなか思うように ...

子供

  私の娘も3歳になりました! でも、まだおむつが取れておりません。 息子の時は3歳になったころには、 もうおむつがはずれていました。 二人目だから、 ...

その他

保険証を紛失してしまった~(|||_|||) 病院で出してその後、薬の袋に入れて・・・ 一緒に捨ててしまったかも?? とにかくどこ探してもないんです・・・(T△ ...