最近流行りの『イヤーカフ』
流行に乗り遅れたくなくて
前回こっそり調べてみました。(笑)
⇒『イヤーカフとは?おしゃれな付け方や種類など調べてみたら、人気の理由に納得!』
いろいろ調べているうちに、
40代の私でもおしゃれな『イヤーカフ』を
ぜひ付けてみたいな~と思いました。
ただ、こんなおしゃれなアイテムを
40代、いやもうすぐアラフィフのおばさんが
付けちゃってもいいのだろうか?(;^_^A
「え?おばさんがイヤーカフって、痛くない?」
とか、ザワザワせんやろか??(;^_^A
最近年齢がいくにつれて、おしゃれを
することに抵抗が出てきてしまって・・・
若い人には理解できないでしょうが、
おばさんがやると痛いのかな?と
不安に思いなかなか流行に乗れない・・・(^^;
ということで、今回は
- イヤーカフ、ぶっちゃけおばさんが付けても大丈夫?
- イヤーカフを、40代が上品に付ける3つのポイント!
を紹介したいと思います。
私のように、年齢で二の足を
踏んでいる方にぜひ見てほしいです。
スポンサーリンク
イヤーカフ、ぶっちゃけおばさんが付けても大丈夫?
「イヤーカフ、ぶっちゃけ
おばさんが付けても大丈夫?」
という、おばさん特有の不安について
ズバリ回答します!
むしろ、付け方を考えれば
さらに上品でおしゃれに見えるので、
おばさんこそトライしてほしい!
というのが、私の考えです。
だって、40代でも50代でもおしゃれを
あきらめるのはもったいないし、
付け方さえ工夫すれば、さらに
イメージアップするんですもの。
流行りのものを、さらっと付けてるのって
すごくカッコよくないですか?
そんなかっこいいおしゃれな女性に
憧れます~(〃▽〃)
40代でも50代でもどんとこい!
次は、おばさんに見えないように、
イヤーカフを上品につけるコツを
紹介したいと思います。
ちなみに、イヤーカフはおしゃれな
男性にも大人気なんですよ!
『メンズのイヤーカフはダサいって本当?おしゃれな付け方やおすすめブランド教えます!』
スポンサーリンク
イヤーカフを40代が上品に付ける3つのポイント!
とにかくおばさんに見えないように!
これが一番のポイントですね!
そもそも、おばさんが何歳からなのか
よくわかりませんし、実際の年齢なんて
言わなければなんとでもなります。
見た目が、おばさんっぽいのが
とにかく痛いんですよね。
そこで40代の私が、おばさんに
見えないようにイヤーカフを
上品に付けるには・・・
3つのポイントを紹介します。
- シンプルなものを選ぼう!
- 素材にはこだわろう!
- 付け方には注意を!
シンプルなものを選ぼう!
シンプルなデザインであれば
普段使いにも使いやすく、
こなれた印象を与えます。
また、シンプルでも少し
デザイン性にこだわった
ものを選べば、洗練された
イメージで上品にまとまりますよ。
素材にはこだわろう!
上品な大人としてイヤーカフを
付けるなら
金銭的に余裕があるなら、
K18やK10といった素材や
ダイヤなどの石がついたものなど
本物のジュエリーを選ぶのもおすすめ!
特におすすめなのは『パール(真珠)』
入学式や結婚式などのフォーマルな場にも
使えますし、とても上品なイメージですね。
私の場合は、金銭的にはもう少し
安いほうがいいので、K18コーティング
のものを購入しました。(^_-)-☆
付け方には注意を!
イヤーカフを付ける時の
付け方には注意が必要です。
例えば、おしゃれだからといって
何個も重ね付けしたり、
大ぶりのものを重ね付けするなど
ゴチャゴチャした付け方はNG!
重ね付けするのであれば、
シンプルなデザインのものを
2個~3個程度にするのがおすすめ。
華やかで大ぶりのタイプなら、
片方だけ付けるなど、バランスが
よくなるように付けましょう!
イヤーカフ、おばさんに見えないおすすめショップ
次は、『イヤーカフ』を私が実際に
購入したおすすめのショップを
紹介したいと思います。
【Cream dot(クリームドット)】
価格帯:1,000~3,000円
断トツでおすすめショップ!
大人の女性におすすめの
上品デザインが多く、
種類も豊富でプチプラ!
高級ジュエリーは何個も持てませんが
ここなら、最新デザインのものを
たくさん試すことができますよ。
【Bizoux(ビズー)】
価格帯:10,000~40,000円
こちらはK18やK10といった
ジュエリーがお手頃価格で
手に入ります。
アクアマリンやダイヤなど
石を使ったイヤーカフなど、
種類も豊富でデザインも素敵ですよ。
【cui-cui(キュイキュイ)】
価格帯:10,000~20,000円
こちらもK18やK10素材の
ジュエリーショップです。
繊細で華奢なデザインのものが多く
全て職人の暦年テクニックで
作られているそうです。
人と違ったデザインが好きな方に
おすすめです。
イヤーカフを予算とブランドごとに
選びたい方はこちらをどうぞ!
⇒『イヤーカフ、40代におすすめのブランドは?プチプラ~高級まで予算ごとに紹介します。』
まとめ
さて、どうでしたか?
「イヤーカフに、ぶっちゃけ
おばさんが付けても大丈夫?」
という疑問から、いろいろ調べてみて
良かったよ~(笑)
だって、40代の私でも上品に
イヤーカフを付けることが
できたんだから。(#^.^#)
それぞれの年齢や個性にあった
おしゃれができるといいですね。
これからも若いお母さん目指して
頑張りまっす!(#^.^#)
スポンサーリンク