メンズのイヤーカフはダサいって本当?おしゃれな付け方やおすすめブランド教えます!
『イヤーカフ』とという言葉を
最近よく聞くようになりました。
おしゃれな人が付けるアクセサリー
というイメージが強いです。
メンズの方でも、おしゃれな人は
付けてますよね。
ところが・・・
「メンズのイヤーカフってダサいよね!」
という噂がチラホラ・・・
メンズがイヤーカフを付けるのって
本当はダサいの?
そこで今回は
について、調べてみました。
スポンサーリンク
メンズのイヤーカフって本当にダサいの??
メンズのイヤーカフって本当にダサいの?
答えはズバリ
が、付け方次第でダサくなる!
そうなんです。
イヤーカフ自体はおしゃれな
アイテムなんですが、付け方次第で
ダサいと言われてしまうんですよ(^-^;
では、どんな風に付けたらおしゃれに
見えるのか?
- メンズのイヤーカフ、ダサい理由とおしゃれな付け方!
- メンズのイヤーカフ、おすすめブランド!
この2つの点について、
さらに掘り下げて調べてみました。
メンズのイヤーカフ、ダサい理由とおしゃれな付け方!
メンズのイヤーカフがダサいと言われる
本当の理由はこの3つだったんです。
- イヤーカフのデザインがダサい!
- イヤーカフ、ゴチャゴチャ付けすぎてダサい!
- イヤーカフと服装がマッチしてなくてダサい!
では、詳しく見ていきましょう。
イヤーカフのデザインがダサい!
まずメンズのイヤーカフがダサいと
言われる一つの原因として、
デザインがダサい!ということです。
ダサく見えるデザインとは、
- スカル系などの個性的なデザインはNG!
- 大ぶりのデザインはNG!
- 派手すぎるデザインはNG!
これらのデザインは、イヤーカフを
主張しすぎて、イカツイイメージを
持たれるためおすすめしません。
とにかく、イヤーカフのデザインは
デザインはゴチャゴチャした
大ぶりのものよりも、小ぶりで
シンプルなものがおすすめ。
素材はゴールドよりも、
シルバーの方が主張しすぎず
どんな服装にもマッチして
おすすめです。(#^.^#)
イヤーカフ、ゴチャゴチャ付けすぎてダサい!
メンズのイヤーカフがダサいと
言われる他の原因として、
ゴチャゴチャ付けすぎてダサい!
というのもあります。
イヤリングやピアス+イヤーカフの
重ね付けなど、つけすぎはNGです。
よほどのおしゃれ上級者でない限り
重ね付けをおしゃれに見せるというのは
難しいということですね(;^_^A
イヤーカフと服装がマッチしてなくてダサい!
イヤーカフと服装がマッチしてなくてダサい!というのもあります。
綺麗めのファッションに、
カジュアルすぎるイヤーカフを
合わせるなど、服装にマッチした
デザインの物を選ぶようにしましょう。
何にでも合うように、
だと思います。
おしゃれに見える付け方や
種類などさらに詳しく知りたい方は
コチラを参考にして下さいね!
『イヤーカフとは?おしゃれな付け方や種類など調べてみたら、人気の理由に納得!』
では、次にメンズのイヤーカフを選ぶ際の
おすすめブランドを紹介したいと思います。
スポンサーリンク
メンズのイヤーカフ、おすすめブランド!
メンズに似合う、イヤーカフのブランドを
紹介したいと思います。(#^.^#)
【NORTH WORKS(ノースワークス)】1点もののイヤーカフが欲しい!
- 価格帯・・・~5,000円
- 1点もののハンドメイドアクセサリー!
素材の美しさ、ベーシックなデザインを
基本として、厳選した素材を工房にて
職人が手作業で丹精込めて作りあげる
ハンドメイドアクセサリーブランドです。
シンプルでありながらも、人と違った
デザインが好きな方におすすめです。
【SunKu(サンク)】凝ったデザインのイヤーカフが欲しい!
- 価格帯・・・~5,000円
- 凝ったデザインがおしゃれ!
昔から使われ続けている素材の
シルバーや真鍮を使い、熟練の職人による
ハンドメイドで作られています。
インディアンジュエリーをモチーフに
したデザインのものなど、凝った
作りが好きな人におすすめです。
【LION HEART(ライオンハート) 】素材にこだわったイヤーカフが欲しい!
- 価格帯・・・~5,000円
- 素材にこだわったシンプルデザイン!
センスのいいデザインが多い
シルバーアクセサリーブランドです。
素材の質感をより際立たせる曲線的な
デザインが特徴で、小ぶりでベーシックな
デザインのものが多く、落ち着いた印象です。
素材にこだわったシンプルデザインが
が好きな人におすすめです。
【JAM HOME MADE(ジャム ホーム メイド)】個性的なイヤーカフが欲しい!
- 価格帯・・・5,000~20,000円
- 個性的なデザイン!
ユニセックスのジュエリー、
アクセサリーブランドです。
シルバーを中心にコーティングを
施した、定番のデザイン以外にも
安全ピンやディズニープリンセスなど
コラボレーションアイテムがあり
個性的なデザインが好きな人におすすめです。
【TOMWOOD(トム ウッド)】モダンなデザインのイヤーカフが欲しい!
- 価格帯・・・8,000~40,000円
- モダンなデザインが好きな人!
トムウッドは、2013年にモナ・ヤンセンによって
設立されたノルウェー発の
ジュエリーブランドです。
天然石を多く使用したユニセックの
ジュエリーを展開していてます。
モダンなデザインが好きな方に
おすすめのブランドです。
【Saint Laurent(サンローラン)】ハイブランドのイヤーカフが欲しい!
- 価格帯・・・30,000~100,000円
- ハイブランドが欲しい!
『Saint Laurent(サンローラン)』
フランス発のクラシカルさを
引き継ぐロックテイストが
光るラグジュアリーブランドです
ご自身へのご褒美や大切な方への
プレゼントにおすすめ。
女性の方にプレゼントするなら
コチラを参考に選んでみて下さいね!
『イヤーカフ、40代におすすめのブランドは?プチプラ~高級まで予算ごとに紹介します。』
まとめ
さて、今回はメンズのイヤーカフを
中心にいろいろと紹介してきました。
メンズのイヤーカフがダサいのか?
という疑問については、ダサいわけはなく
シンプルなデザインのものを
さりげなく付けるとおしゃれ!
だと私的には思います。(#^.^#)
これからどんどん流行になりそうな
『イヤーカフ』ぜひこの記事を参考に
メンズの方もファッションに取り入れて下さいね!
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません