コストコのトイレットペーパーは安い?実際に検証してみました!
コストコに行くたびに思ってました。
「コストコのトイレットペーパーって、本当に安いんだろうか?(・_・?)」
だって、やたらと買ってる人がいるんですよ。
毎回行くたびに気になっていました。
以前は2400円前後していたのが
2017年に価格が改定され、
なんとお求めやすくなりました!
30ロール入り 2,098円也!!!(2021.9月の価格です)
しかも日本製!
お求め安くなったとはいえ、
本当に安いのか?(^▽^;)
だって、私の中では
トイレットペーパーなんぞ、
何百円のイメージ。
千円単位だど
躊躇してしまうんでよね~(^▽^;)
それでもそんな中、
千円以上もするトイレットペーパーを
買っている周りの友達はこう言います。
「コストコのトイレットペーパー最高やで~(*^▽^*)」
ほ、ほんまか???( ̄ー ̄?)
よっしゃ、実際使ってみて
確かめてみようということで購入。
そこで今回は、こちらの2点について
詳しく調べてみました。
- コストコのトイレットペーパーって安いの?
- 何が良くて、みんなこぞって買いまくるの?
スポンサーリンク
コストコのトイレットペーパーって安いの?
まずは商品を詳しく見てみましょう。
商品名:KSバステッシュ(トイレットペーパー)2枚重ね
価格:2,458円(税込) ※2016年10月
⇒価格:1,998円(税込) ※2019年9月
⇒価格:2,098円(税込) ※2021年9月
内容量:30ロール(6ロールx5)
寸法:幅114mmx長さ2枚重ね 42.9m(総メーター数1,287m)
原産国:アメリカ⇒日本
実際はこのように6ロールずつ
包装されたものが5つ入っています。
あまりに嬉しくて、
ナイロン破っちゃいました。笑
というわけで、6ロール×5=30ロール
入っています。
ちなみに、カートに積んで
持って帰るにしてもまぁまぁのデカさです。
⇒『コストコの在庫を確認する方法【2021】が、早くて簡単すぎて衝撃だった!』
なので、安売りした時に、サクッとオンラインで
購入しておくのもおすすめですよ~
⇒『コストコオンラインの送料は?損せず注文する為の、4つのポイント!』
では次に、こちらの写真を見てください。
市販の物と比較してみました。
めちゃくちゃデカいです。(〃゚д゚;A
2倍ぐらいの大きさはあるかと思います。
長さは2枚重ねで、
42.9メートルあります。
それでは市販の物と、比較してみましょう。
安売りで良く買うのが、
スコッティフラワーダブル 12ロール
価格:396円 (税込 435 円)
寸法:幅114mm×長さ2枚重ね25m(総メーター数300m)
1mあたりの単価で比較してみました。
- コストコトイレットペーパー
- スコッティフラワー
2,098円÷1,287m=1.63円/m
435円÷300m=1.45円/m
う~ん・・・(^▽^;)
コストコのトイレットペーパーの方が
ちょっと高いやん!(゚∇゚ 😉
スコッティフラワーダブル 12ロールを
買ったとして比較してみても
差額0.18円/m × 300m = 54円
12ロール分で54円高いという計算に!
このような結果になりました。
ほんの少し高いですが、
昔の価格と比べると
今はほとんど変わりません。
まぁ、小分けにして買いに行く
手間を考えると54円くらい高くても
コストコのトイレットペーパーの方が
価値ありと判断しました。
となると、案外安い買い物なのかなと
思います。
それでみんな買うんだな~
実際、友達も大絶賛だったところを
みると、安い以外にも
何か理由があるはずです。
スポンサーリンク
何が良くて、みんなこぞって買いまくるの?
使ってみて感じたこと。
- 質感がめちゃくちゃ良い!
- シンプルなデザインでありながらの高級感!
- 交換する手間が省ける!
詳しく紹介しますね。
質感がめちゃくちゃ良い!
とにかく質感がめちゃくちゃ良いです!(*´∇`*)
しっとりしていて、柔らかい。
とにかく拭いていて、痛みや硬さは
一切感じ取れません。
抜群の質感です!
シンプルなデザインでありながらの高級感!
よ~く見てください。
薄くですが、花のような葉のような
模様がほどこされています。
色がついているわけでもなく、
シンプルでありながら、
すごく上品なデザインだと思いませんか?
高級感たっぷりだと思います。
そして、ミシン目もしっかりしているので
綺麗にカットできるのもGoodですね!
交換する手間が省ける!
我が家は、4人家族。
共働きで子供達も、それぞれ
学校と保育園に通っているので、
基本、昼間はトイレは使用しません。
それでも、トイレットペーパーが
減ること減ること!w( ̄▽ ̄;)w
また無くなった・・って、
しょっちゅう交換してるんです。
めんどくさいんですよね~
コストコのトイレットペーパーだと、
とにかく交換する手間が省けます。
確かに、あれだけでかければ
交換する手間は省けるでしょうね。
しかも、買いに行く手間も省ける!
普通のだと、1週間に1個くらい
買いに行ってるもんなぁ。(^▽^;)
ただし、デカい=良いとは限らないんですよね。
それでは、次に気になった
デメリットを紹介したいと思います。
コストコのトイレットペーパーのデメリットとは?
私が気になった点は、コチラです。
- 厚みがあるので、ホルダーに入らない恐れが・・・
- 詰まりやすいとの噂が・・・
厚みがあるので、ホルダーに入らない恐れが・・・
先ほどの写真をもう一度見てみましょう。
結構、パンパンでしょ?
上に棚があったり、ホルダーのサイズが
決まっている場合などは、確認してからにしましょう。
いざ入らなかったら、ショックです!(T△T)
詰まりやすいとの噂が・・・
これは巷でもネットでも、言われている噂・・・
実際は、どうなんでしょうか?
我が家で検証しましたが、
詰まりやすいということはありませんでした。
3回分ぐらいまでなら、
流しても平気でした。
⇒ついに、詰まりました。(;▽;)
その時のかわいそうなお話はコチラ!
⇒『コストコのトイレットペーパー、やっぱり詰まるやん!【3回目(泣)】』
調子に乗って、たくさん使って
一気に流したら、トイレ詰まりました。(;▽;)
大量に使用して一気に流す場合、
他のトイレットペーパーでも
詰まるのかもしれませんが・・・
厚みが結構あるので、水に溶けにくい
ような気がしますので、注意してくださいね。
たくさん使用する場合は、何度かに分けて
流す方が無難かもしれませんね。
詰りは、この方法で緊急対応しました!!
⇒『トイレの詰まり、スッポンがない時のお助け法6つを紹介!』
【追記】
2017年に日本で製造されるようになってから、
何が変わったのでしょうか?
気になっていろいろと比較してみましたが、
厚みや柄も同じだし、ほぼ変わらず。
気持ち以前のアメリカ産の方が若干しっとり感が
あったような・・・
無かったような・・・(;´▽`A“
と、この程度の違いなので、お求め安くなった
コストコのトイレットペーパー私的にはありです!
まとめ
さて、どうでしたか?
市販のトイレットペーパーと
比較して、コストコのトイレットペーパーは、
ただ、若干高いだけに値する
質感やデザイン性は素晴らしいです!
実際使ってみると、使い心地の良さに
リピーターになる気持ちがわかりました。
少し割高ですが、今すぐ欲しい方は
通販でも買えますよ~(#^.^#)
最近では、もっぱらコストコの
トイレットペーパーです!(#^.^#)
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません