記事内に広告が含まれています。

脱衣と洗面を別々にしたよ!私が感じたメリットとデメリットとは?

今回のリフォームでものすごく
こだわった間取り。

それは、


 

脱衣と洗面を別々にすること!

 
以前の我が家は、洗面と脱衣が
同じでした。

だいたいのお家はそうですよね?

ところが、今回家をリフォームするにあたり
いそんな工務店さんの間取りを見ていると、
洗面と脱衣が別の間取りがあり、
衝撃を受けました!Σ(゚д゚;)
 

 

この洗面と脱衣が別の間取りこそ
我が家が求めていたものじゃない?

ということで、今回は
洗面と脱衣を別々にすることにした
経緯や、別々にしたことでの
メリットやデメリットを
詳しく紹介していきたいと思います。

洗面と脱衣をこれから別にしたいと
考えておられる方や、少しでも
気になる方はどうぞご覧ください。ヽ(=´▽`=)ノ


 
まずは、我が家の間取りから
みてください。
 

スポンサーリンク

脱衣と洗面を別々にした我が家の間取り

 
こんな感じです。

実は、洗面と脱衣をどうしても
別にしたくて、それでも
スペースがなかったので
洗面を廊下に設置しました!

これは最初すごく悩んだんです。
人に見られるし、そもそも
廊下に洗面っておかしくないか?

それなら、一緒にしとこうか。

いやいや、やっぱり別にしたい・・・

考えれば考えるほど、廊下に洗面が
あっても、別々になるならそれでいいや
と思うようになりました。

なぜそこまでして、
脱衣と洗面を別々にしたいのか?

詳しく聞いてやってくださいよ。
私の愚痴を・・・笑
 

脱衣と洗面を別々にしたい理由とは?

 
まずは私が脱衣と洗面を別々にしたいと
思ったのにはいろいろな理由があります。

というか、今までたまってきた
愚痴になりますが。

でも、絶対みなさんも
共感してくれると思うんですよね~
( ゚ー゚)( 。_。)ウン

脱衣と洗面を別々にしたい理由
  • お風呂上り着替えているのに、弟が入って来てキレた!(昔)
  • 弟が朝風呂に入っていて、忙しい朝に洗面が使えない!(昔)
  • ただでさえ狭いのに、洗面がごったがえしすぎ!
  • 来客の時に、汚い脱衣を見られるのが嫌!
  • 洗面と脱衣が一緒だと、狭くて物を置くスペースが無い!
  • 立って髪の毛乾かすのが、ダルイ!

 
こうやって、列挙してみたけど、
しょうもない理由ちゃ理由ですね。笑

でもね、毎日となると
結構なストレスを感じるわけですよ。

では、洗面と脱衣を別々にすれば
これらのストレスはどう変わるのか?
 

洗面と脱衣を別々にすれば、ストレスフリー

 
今まで感じていたストレスも
洗面と脱衣を別々にすることで
こんなに気分が良くなるんです。

例えば・・・
 

 

 
 

お風呂上り着替えているのに、弟が入って来てキレた!(昔)

よくありませんでしたか?

まだ私が独身時代、実家にいたころの
ことですが、よくありましたよ~

着替えてるのに、ノックも無しに
ドアをガチャっと開ける弟。

「入ってるやろ~」と切れる私に対し、
「さっさと上がれや!」と逆切れする弟。

ほんまに何回喧嘩したことか。

今ではいい思い出。な~んて笑ってられず
我が家の子供にも起こると思うと・・・(^▽^;)
やっぱり分けてあげたい。
 
 

弟が朝風呂に入っていて、忙しい朝に洗面が使えない!(昔)

これ、さっきの逆の
パターンです。

弟が朝風呂に入っていて、
洗面が使えない。

こっちも準備があって
大変なのにぃぃ~(-゛-メ)

「はよ出てよ~」って
とにかく喧嘩。

あ~別々にしたい。
 
 

ただでさえ狭いのに、洗面がごったがえしすぎ!

これも同じくのパターンですが
朝ってだいたい時間帯が重なるんですよね。

ゆっくり髪の毛のセットなんか
していたら、後ろから
「早く、早く」って・・・

次から次へと、歯磨きする人
ドライヤー使う人で、
ただでさえ狭い洗面所が
ごったがえしすぎ!

あぁ、洗面が別だったらもう少し
スペースが広く使えたのになぁ。
 
 

来客の時に、汚い脱衣を見られるのが嫌!

急な来客や、子供の友達が
来たときなんか困りますよね~

「手を洗わせて~」なんて
洗面所&脱衣に行かれたら・・・

洗っていない、洗濯物が
洗濯カゴからデレ~ッと
出てたり・・・ヾ(;´▽`A“

下着なんかも混ざってたり・・・

とにかく我が家の洗面&脱衣は、
人様にお見せできる状態ではありません。

その点、洗面と脱衣が別々だったら
脱衣は見られることが無いので
ストレスフリーです。
 
 

洗面と脱衣が一緒だと、狭くて物を置くスペースが無い!

洗面所には、化粧品や整髪料
タオルにドライヤー、
脱衣所にはバスタオルや着替え、
洗濯かごに洗濯機。

物があふれかえってます。
狭くて物が置けない!

あ~洗面と脱衣が別だったら
もう少し収納できただろうになぁ・・・
 
 

立って髪の毛乾かすのが、ダルイ!

これは、私一人の意見ですが・・・

私は洗面で、ドライヤーや化粧まで
すべてしてしまいます。

別に部屋に行くのが面倒ってだけなんですが
ただ、ゆっくり乾かすとなると、
できれば椅子に座りたいんですよね。

ホテルライクな洗面所、憧れます。

洗面所が独立していれば、
その夢もかなえることができます!

実際、我が家は廊下に洗面台を
設置したことで、横長の大きな
洗面台を設置することが出来ました。

片側に椅子を置くことで、
ホテルライクな洗面にすることが
できたので、大満足です!

と、こんな感じで、私が今まで
感じていた洗面、脱衣が同じ場合の
ストレスが、別々にすることで
解消されるんです!

洗面と脱衣を別々にする間取りを
採用する他はないでしょう?

ただ、洗面と脱衣を別々にするのに
デメリットもありました。

例えば・・・
 

洗面と脱衣を別々にした時のデメリット

洗面を別にすることで
いくつかデメリットがあります。

洗面と脱衣を別々にした時のデメリット
  • 余分に洗面スペースが必要
  • 見えるところに洗面を設置する場合、掃除は必須
  • 換気を考えないといけない

 
 

余分に洗面スペースが必要

洗面、脱衣が同じ場合、だいたい
平均で2畳~3畳ほどが基本です。

でも、洗面を別にする場合は、
プラスでスペースが必要と
なります。

中で仕切りをして別々にするとしても
仕切りの分だけスペースは必要です。

また、ドアで仕切る場合は
その分のコストもプラスになります。

洗面も脱衣も、なるべく広々使える
間取りを考えるのは、結構大変なんですよね。
 
 

見えるところに洗面を設置する場合、掃除は必須

うまく洗面と脱衣を別々にする
間取りを考えた結果、我が家のように
廊下に設置したり、リビングに設置する場合も。

動線を考えると、水回りが集まっている方が
使い勝手がいいんですけどね。

ただこの場合、どうしても見える場所に
洗面所を設置することになるので
いつでも見られてもいいように、
掃除は必須となります。
 
 

換気を考えないといけない

水回りなので、換気も考えないといけません。

このあたりは、工務店やハウスメーカーの方に
相談して窓や換気扇をつけてもらうなど
じっくりと考えた方がいいでね。

その分余計にコストがかかることもあります。

このようなデメリットもあるんですね。

それでも私は、いろいろ悩んだ結果
洗面と脱衣を別々にする間取りを
選択しました!
 

まとめ

 
さて、どうでしたか?

洗面と脱衣を別々にするというのは
私にとってはメリットの方が
多かった結果となりました。

ただ、家族構成や使い方など
それぞれ洗面と脱衣に求める物は
さまざまだと思います。

逆に洗面と脱衣は一緒の方が
いいという方もいらっしゃると思います。

それぞれの生活スタイルに
合わせて、選んでみて下さいね。

少しでもお役に立てれば幸いです。(#^.^#)

タイトルとURLをコピーしました