我が家では、もう手放すことができないドイツの食洗機『ミーレ』
もうとにかくこのミーレには、「ありがとう<(_ _*)>」という言葉しか思いつかないぐらい、私は大満足しております。
どれだけ私が感動しているかは、こちらを読んでいただければわかると思います!
ただ、一つ気になる点がありまして。
それは、洗剤のこと。
ミーレには専用の洗剤があります。
乾燥をさらに早くしピカピカに仕上げてくれるリンスエイド
高いな・・・(-_-;)
毎日使うとなると、コスパ悪っ!!
市販で購入できる安い洗剤に変えたいな~と思っていました。
そこで、コストコで目に付いた食洗機用洗剤「フィニッシュ」を使用することに!
使ってみた結果、
ミーレ食洗機洗剤の代用品は、コストコのフィニッシュでOK!
ミーレ専用洗剤で洗った時とどんな違いがあるのか?
を徹底検証してみました。
効果が変わらないなら、市販のフィニッシュでいいんじゃない?笑
ミーレ食洗機洗剤の代用は、コストコで買ったフィニッシュでOK!
まずは、コストコで買った食洗機用洗剤「フィニッシュ」と、ミーレ専用洗剤との
違いを比べてみました。
- 価格とコスパ
- 成分
- 洗浄力や仕上がり具合
まずは価格からいってみましょう。
ミーレ食洗機の洗剤、コストコフィニッシュ価格比較!
ミーレ食洗機オンラインショップごで価格を調べてみました。
- 食器洗い用タブレット洗剤(60粒)3,960円
- リンスエイド(乾燥仕上げ剤)500mL 2,750円
公式HPでのミーレ食洗機の専用洗剤の価格は60 粒 x 1 箱=3,960円(税込)
1個当たり66円(税込)となります。
ただし送料が550 円(税込)かかります。
合計 5,500 円 (税込) 以上で、送料無料。
amazonでも最安値で60粒4,200円程でした。
それに比べて今回コストコで購入したフィニッシュの価格は・・・
5g×150個(750g)で1,128円(税込)でした。
1個あたり7.5円(税込)になります。
1個当たりの重さを比べてみます。
まずはミーレ食洗機専用洗剤から。
21gありました。
重い・・・結構詰まってるんですね。
フニッシュタブレットは・・・
フィニッシュタブレットは5g。
軽っ!w(゚o゚)w
ということは、ミーレ専用の洗剤1個分と、フィニッシュタブレット約4個分が同じということになります。
そこで、コスパを計算すると
フニッシュ4個分 7.5円×4個=30円(税込)
ミーレ専用洗剤の方が、1回あたり66-30円=36円高いです。
我が家は1日1回ためて使用するので、1ヶ月使ったとして1,080円高くなる。
1年だとなんと12,960円も高い~w(゚o゚)w
いや~これで落ちが良ければ、絶対フィニッシュでいいでしょうよ。笑
ただ、洗浄力がいまいちなら悩むところ。
次は成分や洗浄力について、比較してみました。
ミーレ食洗機の洗剤、コストコフィニッシュ成分比較!
まずはミーレ専用のもの。
成分はこんな感じです。
ポリカルボン酸塩、酸素系漂白剤(5-15%)液性:弱アルカリ性
洗剤メーカーと共同開発。特別な成分配合と、ミーレ食器洗い機の洗浄機能が相乗効果を発揮。最適な洗浄に導きます。
内容量: 60 粒 x 1 箱
輝く洗い上がり
酵素と活性酸素の相互作用が低い温度でも頑固な汚れを取り除き、輝くような洗いあがりに仕上げます。また乾燥仕上げ成分が水滴を残さず乾燥を促進します。(※酸素系漂白剤入り。)グラスの腐食を軽減
特別なグラス保護成分がグラス表面の腐食を防ぎます。銀製品やステンレスにも最適
特別な保護成分は銀製品やステンレスのしみに対しても有効です。ご使用時の安全にも配慮
水溶性フィルムが洗剤を直接肌に触れることを防ぎます。乾燥仕上げ剤成分が配合されているので、リンスエイドを別途投入する必要はありませんが、さらに乾燥を促進させるためにはリンスエイドを併用することをおすすめします。
ご使用方法
フィルムを開けずにそのまま洗剤ケースにセットします。フィルムは水溶性なので水に溶け、ゴミになりません。また、手も汚しません。
フィニッシュタブレットの成分はこちら。
漂白剤(過炭酸ナトリウム)、結合剤、水軟化剤、漂白活性化剤、酵素
液性:弱アルカリ性
液性はどちらも弱アルカリ性。
成分は専門家ではないので、詳しくはよくわかりませんが、どちらもそんなに変わりはないのでは?
というか汚れが落ちればそれでよし!
ミーレ食洗機の洗剤、コストコフィニッシュ洗浄力比較!
ミーレ専用洗剤で落としてみました。
コストコフィニッシュ
どちらも使ってみて感じたこと。
ミーレ専用洗剤の方が、抜群に落ちが良い!
グラスなんかは比べ物にならないほどピカピカ。
ミーレ専用の洗剤を使うと、リンス剤も必要ないと思います。
リンス剤を使用した場合と使用しない場合の仕上がり具合は、コチラで詳しく紹介していますのでご参考に!
フィニッシュタブレットは、可もなく不可もなくという感じ。
実際ちゃんと落ちていますが、ミーレ専用の洗剤を使った方からすると、ちょっと物足りなく感じると思います。
ただ、最初はミーレと同じg数入れようと3~4個使うのがおすすめ。1~2個で十分な汚れ落ち。
食器数が少なければ2個にしていますが、汚れ落ちは十分満足できる結果になりました。
追記:T様よりコメントを頂き、フィニッシュタブレットの場合
最低でも2個以上使わないと、油で配管が詰まり故障の原因になるとの
ご指摘を頂きました。
やはり、使う分量はケチらず、食器の量を見て、
最低でも2個以上は使うようにしていきたいと思います。
そこで、最低でも2個使ったとして、計算してみます。
それでも、ミーレ専用洗剤の方が、1回あたり66円-15円=51円高いです。
年間にすると18,615円も高いという検証結果に!
そこで、私が出した結論は・・・
毎日のコストを比較して考えると、フィニッシュタブレットで十分満足できる!(食器の量に合わせて、最低2個以上は使用しましょう!)
まとめ
さて、どうでしたか?
ミーレ食洗機専用の洗剤はめちゃくちゃ汚れ落ちも良くて最高ですが、とにかく高い!
それなら市販の洗剤で代用できないか?
いそいろ試してみた中で、私がおすすめするのはコストコで購入することができる
『フィニッシュタブレット』
コストコ以外でもドラッグストアやスーパーなど、どこでも購入可能ですよ。
ちなみにフィニッシュタブレットが売ってなくて
粉のフィニッシュを使ったことがありました。
同じ成分なのに、なぜかいまいち。
グラスが曇るんですよね・・・(-。-;)
分かりにくいですが、若干曇っています。
使い続ければどんどん曇っていく。∑(; ̄□ ̄A
これは以前使っていた国産の食洗機でも
同じように曇りました・・・
なんで粉とタブレットで曇り具合が
違うのかはよくわかりませんが、
使うなら、タブレットの方をおすすめします!
実際にフィニッシュタブレットに
替えてみた結果をまとめてみました。
- 価格とコスパ・・・
フィニッシュタブレットの方が、
1日2個使用で約48円(税込)/日安くなる! - 成分・・・ほとんど違いなし
- 洗浄力や仕上がり具合・・・
グラスに関しては、ミーレ専用洗剤の断トツ勝ち!
ただし、他の物も総合してフィニッシュタブレットで十分満足。
ということで、我が家はお安い
コストコの食洗機洗剤フィニッシュタブレットを
これからも使っていこうと思います。
あくまで自己責任でお願いします。
あくまで私の主観ですが、
ぜひ参考にしてみて下さいね!(*´∇`*)
ミーレ食洗機に関する
お役立ち記事です!
後悔したことを、ぶっちゃけています!⇒『ミーレ食洗機を2年使ってみて本当は後悔した事、6つもあったわ!(笑)』