記事内に広告が含まれています。

靴下の名前付け!フロッキーよりもオススメなのはコレ!

全国のママさん、さっそくですが
「靴下の名前付け」どうしてますか?

ぶっちゃけめちゃくちゃ
めんどくさいですよね~(〃´o`)=3 フゥ
だって、保育園・幼稚園・小学校と、
「持ち物には全て名前を書いてください!!」と
口うるさく言われるんですよね~

本やノート、服や小物などなど、
とにかくたくさんありますが
名前を付けるのはさほど苦労しませんでした。

ほとんどマジックで書けますよね!

ところが、とにかく苦労したのが
「靴下」です!

だってマジックで書こうにも、
書くスペースは少ないし
実際書いた人は解ると思いますが、
とにかく書きにくい!
繊維がよれて、うまく書けません。

しかも、白の靴下ならともかく、
黒っぽい靴下に
マジックで書いても、
見えね~ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダメダコリャ…

なんかいい方法はないかな~
と悩んでいたところ・・・


 

「フロッキー」なるものを発見!
おしゃれやし、可愛い♡
友達にも勧められたので、
フロッキー使ってみました。
けど・・・

ん~なんかいまいち使いにくい(>_<) ということで、今回は

  • フロッキーは本当に使えるのか?
  • フロッキー以外でもっと簡単な名前付けの方法はないの?
  • どこの場所に名前をつければ長持ちするの?
  • どんな色の靴下でも簡単に名前つけしたい!

これらの疑問を
検証していきたいと思います。

まずは、実際の体験談を交えて
「フロッキー」が靴下の名前付けに
向いてるかどうかを検証していきますね!


 

スポンサーリンク

フロッキーは思ったより役に立たない?

では、まず私が心惹かれた
「フロッキー」
みなさんご存知ですか?

簡単に言うと、プックリとして
アイロンで貼りつける
文字だけのシールです。
こんな感じで可愛いんですよ。(*´∇`*)

最近流行っていますよね~

私も、見た目が可愛い♡
と思って飛びつきました。

でもね、結構値段が高いんですよね~
でも可愛いから仕方ないよね~と購入。

アイロンで転写すると、プックリ可愛く貼りつきました。
「可愛い~」見た目がめちゃくちゃ可愛いです。(*´∇`*)

でもね・・・
2週間後・・・

一文字剥がれていました・・・(|||_|||)ガビーン

一文字剥がれると、不細工なばかりか
本来一番重要な、名前が読めない!(-_-;)

ということで、
「結構使えませんでしたわ・・・泣」
可愛いけど、取れたときのことを考えると
私はオススメしません。

フロッキーの口コミを見ていると
そこそこ値段の張るしっかりした
フロッキーだと長持ちするなどの意見が。

でも、私にはその
”そこそこの値段”が
もったいないんですよね。
(^▽^;)

しかも、わざわざ高いお金を出して、
アイロンまでしないといけないことが
面倒なんです。

すみません。ずぼらで・・・(^▽^;)

他に靴下の名前つけで、もっと簡単で
楽な方法はないの~??( ̄□ ̄;)

おすすめは簡単スタンプ!

そう、一番使えたのは

「スタンプ」です。

ただし、最初に言っておきますと、
少々費用がかかります。

というのも、「スタンプ」と
「スタンプ台」が必要になります。

最初に作るのであれば
このようなセットで買う方が安いです。

二人目になると、スタンプだけを
追加購入すれば大丈夫。

私は文具店で、小さめの物なら
300円~400円で作ってもらっています。

スタンプだけなら
近くの文具店に聞いてみても
良いかもしれませんよ。

おすすめの理由として一番大きいのは、
とにかく楽なこと!

インクをつけ、どこにでもポンポン押せばOK!

靴下だけでなく、最初に紹介した
全ての物の名前付けにも
対応できるのでオールマイティーに活躍します。

さっそく靴下にスタンプを押してみましょう。

IMG_9935

綺麗だし、簡単。
なので、裏返したところにも十分押せます。

そして、なんと白のインクを使えばこんな感じ。
ただし、白いインクは黒に比べて落ちやすいのが欠点!(T△T)

IMG_4513

こんなに簡単に押せるスタンプですが
一つだけデメリットが。

ネーム用のインクを使って押しても
何回か洗濯すると薄くなってしまいます。

特に白いインクは、
数回で薄くなってしまう・・・

マジックよりは長持ちしますが、
やはり薄くなれば再度押さなければいけません。

ただ、スタンプの場合は押すだけ!
なので、アイロンを出してくる手間と
比べると、私には合っているのかなと。

ということで、靴下の名前付け
コストもできるだけ安く、
かつ簡単にできる方法。

私のおすすめはスタンプです。(*´∇`*)

そして、このスタンプ押すからには
長持ちしてほしい!と願うばかり。笑

どこの場所に名前をつければ長持ちするの?

靴下の裏底に名前を書く
スペースがある靴下や
履き口の裏にある靴下など
いろいろありますね。

私が実際に、名前が取れにくいなぁと
感じた場所は、

靴下の履き口の裏!

靴下の履き口を裏にめくったところに
スタンプを押しています。

この場所は案外、取れにくいですよ。

靴下の裏底は、どうしても
擦れるので薄くなるのが早いと感じました。

しかも、真っ黒になるので、
ゴシゴシ擦り洗いすると
そっこう取れてしまいます・・・(T△T)

っていうか、何であんなに
子供の靴下って黒くなるの?
どこ走ってんの?笑

結構ゴシゴシしないと取れないもんね。笑

ちなみに、真っ黒になった靴下を
奇麗にするのにおすすめなのはコチラです。
市販で売ってるものなので、参考にしてみてね!

⇒⇒⇒「アタックプロEX石けんの使い方!本当に汚れが落ちるか検証してみたよ!」

 

子供の足臭くないですか?
我が家は、子供の足の臭いが
気になって、いろいろ対策法を試してみました。

⇒⇒⇒「子供の足が臭い!抜群に効果があった対策法を紹介します。」

 

 
ただ、黒や紺など濃い色の靴下の場合は
どの場所にスタンプしても落ちるのが
早いんですよね・・・

そこで、こんな裏技を発見しました!

どんな色の靴下でも簡単に名前つけしたい!

白やピンクなど、黒のインクスタンプが
奇麗に見える色はいいんですよ。

でも、黒や紺など濃い色の靴下の場合は
黒いスタンプだと、見えないので
白のスタンプを今まで押していました。

ただ、白のインクは、場所を考えても
とにかく落ちやすいんです。(T△T)

そんな私にビッグニュースが!
こんな強者さんを発見しました!

実は、私の黒のパンツなんですが
気づいたら、朱色のシミのようなものがついていて、
何度もズボンを買いなおした経験があります。

たぶん私が使っている、染み抜きがズボンに
ついてしまったんだろうなぁ~と
薄々思っていたのですが、ビンゴでした!

ハイターのような染み抜き剤を使うと
朱色になり色が落ちてしまうんですね!w( ̄Д ̄;)w

そして、この色落ちを逆に
名前付けに利用してしまうなんて!

逆転の発想!素晴らしすぎる!

これは、絶対にやってみたいと思います。
また報告しますね!

ここまで、靴下の名前付けには
「スタンプ」を押してきてしまいましたが、
いやいや、スタンプ以外で
もっと簡単な方法はないの?

と思われている方は
おすすめはしませんが
こちらはどうでしょうか?

参考程度にどうぞ。

靴下の名前つけ、おすすめしないけどこんな方法も。

一番簡単なのは、「油性マジック」ですね。
一応紹介はしますが
私はおすすめしません。笑

油性マジック

どこの家庭にもある油性マジック
そう、一番原始的かつ簡単な方法。

紙やプラスチックには余裕。
服もタグに描いたり、
裏返しても余裕で書けます。

ところが靴下に限っては、このマジックが
なかなかうまく書けないんです。

靴下に名前を書こうにも、
書くスペースが小さいし
繊維がよれてうまく書けない・・・
なんとか書いても、
出来上がりはガッタガタ。( ̄▽ ̄;)!!ガーン

それに白の靴下なら、
マジックでもなんとか書けますが
黒の靴下に書いても見えません・・・

そして、洗濯するたびに薄くなる。
油性で書いても、
「え?もう見えへんやん( ̄□ ̄;)!!」
ってくらいすぐに薄くなります。

ということで、私は
マジックはオススメしません!

でも、今すぐマジックで
どうにか名前を書かないといけないんだ~
って方は、少しでも書きやすくなるように
この方法をおすすめします。

細めの布用ネームマジックを使う!

太いマジックだとやっぱり書きにくい。
なるべく細い字がかける、
布用ネームマジックを使いましょう。

濃い色の靴下用に
白のネームマジックもあります。
書いたらこんな感じ。

IMG1

なんとか書けましたが、
見えにくいですね。
で、やはり洗濯3回目くらいで
見えなくなりました。笑

ということで、やはり
マジックはおすすめしません。笑

もう一つは「ネームシール」
こちらもどうかなぁ?
面倒なのでおすすめしません。

ネームシール

もう一つはネームシール
ネームシールにマジックで名前を書いて、
アイロンでくっつけるというもの。

これなら、ネームシールとマジックがあれば
見た目も綺麗だし、わかりやすく靴下にも貼れるはず。

ネームシールは100均にも売ってるので
コスパも安い!

ところが、何回か洗濯すると・・・
シールのふちが少しずつ剥がれてくるんです。

そのたびアイロン!
しかも中に書いたマジックの名前も
薄くなってくるので
書き直すことになります。

なんやねん!結局2度手間やん!゛(`ヘ´#)

それに、靴下の見えないところにネームシールを
貼る場合、肌に直接触れる為
かぶれる恐れもあります。

息子の場合も
「なんかチクチクして痒くなるからやめて~」
と言っていました。

剥がれてもアイロンで何度も
くっつけるのであればいいですが、
私のようにアイロンを出すことすら
めんどくさいと思う人にはおすすめしません。笑

まとめ

どうでしたか?

名前付けもいろんな方法がありますが、
やっぱり、「簡単で手間がかからない」という方法が
一番大事だと思います。

ママさんは忙しいんです!
少しでも時間短縮できる方がいいですもんね。

入園・入学シーズンを過ぎても、名前付けというのは
頻繁に出てくるもの。

ぜひ、今回の記事を参考にして
少しでもお役に立てれば嬉しいです(#^.^#)

靴下もですが、靴も汚くなりますね。
特にソールの部分の汚れが
気になる場合は、参考にしてみてね!

⇒⇒⇒「スニーカーソールの黄ばみ!簡単な取り方はコレ!」

 

その他の小学校お役立ち記事はコチラです↓↓↓

お役立ち関連記事♪
★小学生になると
置き傘も必要になりますよ!
⇒⇒⇒「子供の傘のサイズの選び方!安全でおすすめな傘はコレ!」

★小学生の名前つけが終わったら、
ベルマークの準備もしておきましょう!
⇒⇒⇒「ベルマークで交換できる商品って?こんな物まで?!」

★6月に入るとプールもすぐに始まるんです。
早めの準備を!
⇒⇒⇒「プールで使う巻きタオルのサイズ!性別と身長で考えよう!」

プロフィール
この記事を書いた人
はーみーママ

こんにちは。
関西に住む2児の母です。
涙あり、笑いありのドタバタ生活の中で発見した、お役立ち情報を発信していますので楽しんでくださいね!

はーみーママをフォローする
生活
スポンサーリンク
はーみーママをフォローする
ママのぎもん
タイトルとURLをコピーしました