記事内に広告が含まれています。

小学生以下って何歳まで?正確に知らないと損することも!【親必見です】

子供達とのおでかけ楽しいですよね!

どこかに旅行に行ったり、レジャーでテーマパークに行ったり。
ところが、いつも戸惑うことがあるんです。

それは・・・
「小学生以下」という表現です。

料金を確認する時にいつも戸惑っちゃうんですよね(;^_^A

他にもいろんな表現方法がありますよね。

  • 小学生以上
  • 小学生未満
  • 未就学児
  • 幼児
  • 小人

 

 

これぜ~んぶ子供のことなんですが、いったい「何歳から何歳までやねん!」( ;∀;)って突っ込みたくなります。

皆さんは正確にどの年齢を指しているのかご存知ですか?
日常的によく使われる言葉ですが、案外、正確な違いやどのような場面で使われるのかを知らない方も多いのではないでしょうか。

特に「小学生以下無料!」と書かれている場合、無料かどうかってめちゃくちゃ大きいじゃないですか?
きっちり理解しておいて、可能な限り無料で遊びたい( *´艸`)

違いを知らないと、思わぬトラブルや損失に繋がることも。

そこで今回はこれらについて調べてみました。

 

 

はーみー
はーみー
  • 小学生以下とは何歳まで?
  • ややこしい年齢別呼び名いったい何歳から何歳までやねん?

子供の入場料の割引やイベントの年齢制限など、知らないことで損をしてしまうのはもったいない。

ここだけの話、楽天トラベルでは「子供無料」のプランがあるんですよ( *´艸`)
小学生以下とは何歳までかしっかり理解して、お得に旅行に行きたいですよね。

【日本最大級】楽天トラベル

最後までお付き合いくださいね。

 

スポンサーリンク

小学生以下とは何歳まで?

小学生以下とは何歳まで?
答えは

はーみー
はーみー

0歳~小学6年生(12歳)まで

産まれたばかりの赤ちゃんから6年生までの子供達全員が「小学生以下」となります。
ちなみに、12歳でも中学生になった瞬間から「小学生以下」には入りませんので注意して下さいね!

ここで大事なのが「以下」という言葉の意味です。

以下とは?

「以下」は、基準として言及された対象を含む、という点に注意が必要である。たとえば正の整数について「3以下」といえば、「1」と「2」と「3」のことである。人の年齢に関して「75歳以下」という場合、新生児から75歳の人が含まれ、76歳およびより高齢の人は含まれないということになる。
:Weblio 辞書より引用

 

〇〇以下は〇〇を含むということになるので、小学生以下は小学6年生までを含むそれより下の子供達ということになります。

ややこしいので、一気に表にまとめてみました!

呼び方年齢ポイント
小学生以下0~12歳(小学6年生を含む)12歳でも中学生は✖
小学生以上6歳(小学1年生)~大人まで6歳でも保育園・幼稚園児は✖
小学生未満0歳~6歳(小学校入学前の子)6歳でも小学1年生は✖
未就学児0歳~6歳(小学校入学前の子)6歳でも小学1年生は✖
幼児1歳~6歳(小学校入学前の子)6歳でも小学1年生は✖
乳児0歳~1歳くらいまで
乳幼児0歳~6歳(小学校入学前の子)

 

表をみてもらえればわかるのですが、「以上」「以下」「未満」がややこしい・・・(;^_^A
このポイントをきっちり押さえておきましょう!

では「小学生以上」をさらに詳しく説明しますね。

スポンサーリンク

 

小学生以上とは何歳から何歳まで?

小学生以上とは何歳から何歳まで?

答えは

はーみー
はーみー

小学1年生(6歳)~大人まで

同じように〇〇以上は〇〇を含むということになるので、小学生以上は小学1年生より上の大人を含めた年齢の人ということになります。

では次に未満との違いです。

 

小学生未満とは何歳から何歳まで?

小学生未満とは何歳から何歳まで?
答えは

はーみー
はーみー

0歳~小学入学前の子(6歳)まで

未満とは?

未満とは、指定された数を含まず、その数よりも小さいこと。10未満ならば、10よりも小さく、10は含まない。英語では「Less then」と表記され、未満の記号は「>」「<」である。「以下」は指定された数を含む場合に使われるので、使い分けが必要である。「未満」の「未」には、いまだ…ない、のように打消しの意味があり、「満」にはみちる、みたすの意味がある。これらを合わせることによって、みたすことのない、という意味になるため、指定された数は含まないという言葉になる。
:Weblio 辞書より引用

つまり、〇〇未満は〇〇を含まないということになるので、小学生未満は小学1年生を含まないそれより下の子供達ということになります。
小学校入学前の子供達ということですね。

他にもいろいろ呼び名がありますね。
未就学児も調べてみましたよ。

未就学児とは何歳から何歳まで?

未就学児とは何歳から何歳まで?

答えは

はーみー
はーみー

0歳~小学入学前の子(6歳)まで

未就学児とは?

未就学児(みしゅうがくじ)とは、小学校などの初等教育機関に就学する年齢(学齢)に満たない児童のこと。
:Weblio 辞書より引用

さっきの「小学生未満」と同じ意味ですね!

他にもよく聞く「幼児」はどうでしょうか?

 

幼児とは何歳から何歳まで?

幼児とは何歳から何歳まで?

答えは

はーみー
はーみー

1歳~小学入学前の子(6歳)まで

幼児とは?

1 おさない子。おさなご。

2 児童福祉法で、満1歳から小学校に就学するまでの子供。

「幼児」に似た言葉» 類語の一覧を見る
孩児緑児嬰児やや稚児
:Weblio 辞書より引用

 

一般手的には幼い子供をいいますが、法律では1歳~小学校に入学するまでの子です。

さらに小さい子を乳児っていうのかな?
乳がついてると赤ちゃんって感じがするもんなぁ~

 

乳児とは何歳から何歳まで?

乳児とは何歳から何歳まで?

答えは

はーみー
はーみー

0歳~1歳くらいまで

乳児とは?

生後1年ころまでの小児。乳で育てられ、歩きだすまでの時期の子供。ちのみご。
:Weblio 辞書より引用

やっぱり赤ちゃんのことでしたね(*‘∀‘)
ちなみに生後28日未満の子供は「新生児」とも呼ばれるんですって。

そしてこの「乳児」と「幼児」を合わせた言葉「乳幼児」は0歳から6歳くらいまでの未就学児のことです。
やったら「未就学児」でええやん!(~_~;)
ほんとややこしい~

それにしても、私のイメージでは子供といえば小学生ぐらいまでの子ってイメージだったので、細かく年齢別に呼び名がありびっくりしました。(@_@)

次はさらに大きな分類である「小人」について調べてみました。

 

小人とは何歳から何歳まで?

小人とは何歳から何歳まで?

答えは

はーみー
はーみー

施設によって定めが違う!

ちなみに「小人=しょうにん」って呼ぶって知ってましたか?
私、ず~っと「こびと」だと思ってた(ノД`)・゜・。

料金区分などでよく使われる「小人」は施設によって年齢区分がそれぞれ違います。

例えば

大人:18才以上(※1)
中人(中学・高校生):12~17才(※2)
小人(幼児・小学生):4~11才

※1)18才の高校3年生は、高校を卒業する年の3月末まで中人料金が適用されます。
※2)12才の小学6年生は、小学校を卒業する年の3月末まで小人料金が適用されます。
:東京ディズニーリゾートより引用

 

一 般 1,800円
大学生 1,500円
高校生 1,000円
小人 ※3
※3歳以上、中学生以下 1,000円
:イオンシネマより引用

同じ小人でも小学生までだったり、中学生までだったり範囲が全然違いますね!
小人の場合は、年齢をきちんと確認することがポイントです!

じゃぁ、私がひとくくりにしている「子ども」はいったい何歳から何歳までをいうのでしょうか?
「児童」もおおまかな分類でよく使いますよね~

 

子ども・児童とは何歳から何歳まで?

子どもとは何歳から何歳まで?

答えは

はーみー
はーみー

法令ごとに違う!

例えば、児童福祉法の「児童」は18歳未満
子ども・子育て支援法での「子ども」は18歳に達する日以後の最初の3月31日までの子、つまり高校生までです。

法律によって、児童の定義は異なることに注意しましょう!

 

小学生以下とは何歳まで?のまとめ

年齢を表す言葉ってわかっていたつもりでしたが、細かく分かれていて理解不足でした(;^_^A
ほんと、きちんと理解しておかないと損しますね。

小学生以下、以上、未満、未就学児、幼児、乳児、乳幼児

呼び方年齢ポイント
小学生以下0~12歳(小学6年生を含む)12歳でも中学生は✖
小学生以上6歳(小学1年生)~大人まで6歳でも保育園・幼稚園児は✖
小学生未満0歳~6歳(小学校入学前の子)6歳でも小学1年生は✖
未就学児0歳~6歳(小学校入学前の子)6歳でも小学1年生は✖
幼児1歳~6歳(小学校入学前の子)6歳でも小学1年生は✖
乳児0歳~1歳くらいまで
乳幼児0歳~6歳(小学校入学前の子)

「以上、以下、未満」などの表現は〇〇を含むか含まないかで分かれるのがポイントです!

小人、子ども、児童

「小人、子ども、児童」などの言葉は、法律や状況によって異なる意味を持つのでそれぞれのシチュエーションによって確認することが重要です!

この記事を読んでいただければ、普段の生活で困ることはないと思いますのでぜひ参考にして下さいね(´▽`*)

タイトルとURLをコピーしました