記事内に広告が含まれています。

中学生男子のお弁当箱、実際どんなの?息子が選んだのは結局コレか~い!

息子が中学生になりました。
私たちの住んでいる地域では、
中学生の給食化が進んでいます。

ところが、息子の中学校は
今年の秋から給食が始まるということで
4月から半年間は、お弁当を
持参しなければなりません。(*_*)

小学校の時は、給食だったので
毎日お弁当を作るのかと思うと
それだけでプレッシャー(;ω;)
だって私料理得意じゃないのよね・・・

 
毎日お弁当を作っておられる
お母さま方には脱帽します・・・<(_ _)>
 

 

ということで、うだうだ言っても
仕方がないので、ここはお弁当箱を
新調して心機一転頑張ることにしよう!

そこで今回は

  • 中学生男子のお弁当箱、容量はどれぐらい?
  • 中学生男子のお弁当箱、人気の形は?
  • 中学生男子のお弁当箱、おすすめは?
  • 我が家の中学生男子が買ったお弁当箱、結局コレか~い!(笑)


 

を紹介していきたいと思います。


 
では早速容量からみていきましょう。

スポンサーリンク

中学生男子のお弁当箱、容量はどれぐらい?

中学生ともなると結構食べますよね~
息子も6年生になってから徐々に
食べる量が増え、今では私よりも食べてます。

いったいどれぐらいの容量の
お弁当箱がいいのでしょうか?

いろいろリサーチしてみました。

ズバリ

中学生男子のお弁当箱は、
700ml~1,000mlの容量がおすすめ!

 
もう少し細かく分けてみると

  • 中学1年生・・・700ml~800ml
  • 中学2年生・・・800ml~900ml
  • 中学3年生・・・900ml~1,000ml

 

これはあくまで目安なので、
部活をしているかどうかや、
もともとの食事量で調整してみて下さいね!

成人男性の平均的なお弁当容量が
900mlなので、700ml~1,000mlを目安に
お子様に合わせて選んでみましょう。

息子の場合は、部活に入る予定だし
大きくなって欲しいから、たくさん食べて欲しいな~
余裕をもって900ml前後でさがしてみようかな~

まずは中学生男子が、どんなお弁当箱を
持って行ってるのか、事前にリサーチしてみよう!

そこで、先輩ママに実際今の中学生男子が
どんなお弁当箱を持って行ってるのかを
聞いてみました。

中学生男子のお弁当箱、皆はどんな物を持って行ってるの?

中学3年生の息子がいるママ友に聞いてみました。

保温の弁当箱が多いで~

うちは、がっつり食べれるし
おかず作るのが面倒やから、どんぶりジャーに
丼ぶり入れていったりしてるで~
牛丼とかな~

あとは、保温やからカレー持っていったり
夏場はそうめんと保冷容器に麵つゆ持参とか。

みんな適当適当(笑)

 
だそうです。

ふむふむ、保温の弁当箱にしておけば
いろいろ使えそうだな。
で、はりきってこちらを購入しました。

 
これなら、ご飯はホカホカ、
おかずもたくさん詰めれるし!

1年生の間は、ご飯を調整すれば
いいよね~
大は小を兼ねるっていうしね。

で、ご飯500ml、おかず容器300ml×2個と
1,100mlの大容量のこちらを購入しました。
(ちょっとでかすぎたかな?とは思いましたが
高校生になっても使えるかなぁと。)

使い倒すぞ~(^0^)/

さてさてお弁当を持って行った初日。
息子より衝撃の言葉が・・・

息子

お母さん、あんな弁当箱みんな持ってきてなかったで~
普通のやつにしてよ。普通の!

 
『なんですと~~~(;゚Д゚)! 衝撃!!』

どうやら、周りの子達は普通の
一段、もしくは二段のお弁当箱の子が
ほとんどだったんですって~(^o^;)

保温弁当は少なかったようで・・・

よくよく聞いてみると、中学1年生は
まだ入ってすぐなので、ド定番のお弁当
(ごはん+彩の良いおかず)を
持ってくる子がほとんど。

カレーやそうめんを単品で持ってくる
強者なんていません。
そりゃそうか・・・(^^;
慣れてこそだよね・・・

とはいえ、普通にごはんとおかず
詰めるから、せっかく買ったしこれ使いよ~
と勧めたのですが、もう少し大きくなったら使うと。
やはりでかすぎたようです。
確かにまだ部活も始まってないしね・・・

一段の普通の弁当箱にして欲しいと
言われてしまいました・・・
さてさて、どうしよう・・・(ーー;)

 

 

とにかく私が学んだ教訓は、

中学生男子のお弁当箱、
できれば周りの様子を見てから購入したほうが良かった・・・

 
小学生の時に使っていた、古いお弁当箱や
家にあるタッパーなどで様子を見て、
周りの子が持ってきているお弁当箱を
見てから購入したほうがいいと思いました。

地域柄とかいろいろありますしね・・・

そこで、周りの中学生男子が持ってきている
お弁当箱情報をまとめてみました。

中学生男子のお弁当箱、人気の形は?

中学生男子のお弁当箱、人気の形は

一段or二段のお弁当箱です。

 
保温のお弁当箱は、中学2年生あたりから
結構増えてくるみたい。

だんだんと、親も簡単なお弁当を
作るようになってきたり、お友達のお弁当を参考に
いろいろアレンジして皆持ってきたりするんですって。

そうなると、保温弁当箱、
さらには、どんぶりジャーや
スープジャーなどいろんなタイプの
お弁当箱を使い分けるようになるみたい。

中学生男子のお弁当箱の定番は
やはり一段or二段のお弁当箱です。

ちなみに女子はまた違ったパターンの
お弁当箱が人気でした。
女子中学生のお弁当情報はコチラです!
⇒⇒『お弁当箱、中学生女子におすすめはコレ!【現役中学生に聞きました】

 

それでは次はおすすめをみてみましょう。

中学生男子のお弁当箱、おすすめは?

そこで、中学生男子のお弁当箱、
おすすめを探してみました。

 

中学生男子のお弁当箱【一段タイプ】

コンテナタイプのお弁当箱!
このタイプだと、汁漏れもしにくいし
蓋が盛り上がっているので、中身が
押しつぶされず使いやすいです。

ご飯の上におかずを乗せた、
乗っけ丼もいいですよね~
 

仕切りがたくさんあるので、詰めやすい。
汁漏れしにくく、立てて持ち運べます。
 

中学生男子のお弁当箱【二段タイプ】

サーモスのこちらのタイプがおすすめです。
外気を遮断して保冷効果を高める専用保冷ケースも
ついているので、夏場も安心ですね。
 

中学生男子のお弁当箱【保温タイプ】

なんていっても、私が購入した
サーモスの保温弁当箱でしょ~

息子は嫌やと言うてるけど、
普通に考えてこれめっちゃいい弁当箱やで!
ほんま!

それでも、一段のお弁当箱が良いというので
結局息子と弁当箱を探しに行く羽目に・・・

我が家の中学生男子が買ったお弁当箱、結局コレか~い!(笑)

そして購入しました。

 
100均のセリアで買ったお弁当箱です。
タッパーになるのかな?

お弁当を詰めてみました。
(おかずや彩はノーコメントで^_^;)

仕切りも付いてて、容量も800mlあるので
ちょうど良い大きさでした。

お弁当作りって大変!
1品でも作り置きしておけば
助かりますよ~参考にどうぞ!
⇒⇒⇒「運動会のお弁当!前日に作り置きしてみたら楽だった~」

 

冷凍した食材もフル活用しましょう!(≧ω≦)b
⇒⇒⇒「冷凍保存の方法まとめ!【12記事】長期保存&時短で大助かり!」

 
お弁当箱を買いなおそうか悩みましたが、
先に購入したサーモスの保温弁当箱
結構奮発したんですよね。

もったいなくて・・・
もう少し慣れたら使うようにしよう。

で、少しの間やしということで
選んだのは、セリアのお弁当箱でした(笑)
使ってみると、充分満足です(^-^)

まとめ

中学生男子のお弁当箱についてまとめてみました。

中学生男子のお弁当箱情報まとめ!

  • 容量は700ml~1,000mlで調整しよう!
  • 人気の形は一段or二段のお弁当箱!
  • できれば周りの子達の様子を見てから、お弁当箱を購入しよう!
  • 我が家の中学生男子が買ったお弁当箱、100均でも充分満足でした!

 
これらを参考に、選んでみてくださいね!

ちなみに我が家は、お弁当箱を選ぶ条件として
もう一つ重要視していることがあります。


食洗機で洗えること!

 

うちは食洗機必須なんで(笑)

そんな我が家の家宝ともいえる食洗機についてはコチラ!
⇒⇒『念願のミーレ食洗機!感動したことやデメリットを隠さず紹介』

 

それにしても毎日のお弁当のおかず
本当に大変ですね・・・(ノдヽ)

毎日お弁当を作っておられるお母さま方、
お互い頑張りましょうね~(#^.^#)

タイトルとURLをコピーしました