【休校中の学習支援決定版!】無料のオンライン教材やプリント集めました。
新型コロナウイルスの影響で、
全国の小中学校は臨時休校となっています。
お子様の休校中の家庭学習に
心配はないでしょうか?
学校によっても宿題の量は
様々ですもんね~
我が家は、学校の宿題も少なく
すぐに終わってしまうため
他にできる学習支援を探していました。
かといって、本屋でドリルを買うにも
お金がかかります・・・。
そこで、今回は、小学生・中学生・高校生向けの、
無料で学べるオンライン教材や
無料でダウンロードできるプリントなどを
紹介したいと思います。
学校や塾もお休みになってる今、
この期間をぜひ無料の学習支援を活用して
一緒に乗りきりましょう!
【小学生向け】学習支援サイトまとめ
★おうち学校 Yahoo!きっず
提供:Yahoo!
対象:小学生
内容:動画や写真でそれぞれの教科の
勉強をすることができます。
家庭科や体育もあり、動画を見ながら一緒に
体を動かすこともできます。
プログラミング動画もあり、コンテンツがとても充実していて
見ているだけで楽しい動画がいっぱいです。
★たのしーと
提供:たのしーと
対象:小学校低学年
内容:言葉遊びや、数・図形遊びなど
ゲーム感覚でできる学習プリントです。
30分は遊べるというプリントで、
印刷するだけで使えるので、気軽に利用可能です。
★ドリルの王様
提供:新興出版社
対象:小学生
内容:五教科のドリル教材を無料で
ダウンロードできます。
プログラミングドリルもあります。
種類も多く、特に理科や社会の
ドリルはなかなかないのでおすすめですよ!
長い休みの間に、日本地図を覚えることができるかも!
【小学生・中学生向け】学習支援サイトまとめ
★おうちで学ぼう!NHK for School
提供:NHK
対象:小学生・中学生
内容:NHKの番組を教科ごとに紹介しています。
実際の学校の先生が、見たい動画を選んだ
プレイリストがあり、幅広い番組内容が見れました。
★SMART EDUCATION SYSTEM
提供:ヤマハ
対象:小学3~6年生(ソプラノリコーダー)
中学1~3年生(アルトリコーダー)
内容:リコーダーの楽譜や指使いなどを
学べる音楽デジタル教材です。
採点機能もありおもしろいです。
長期休みを利用して、リコーダーをさらに上達させよう!
【小学生・中学生・高校生向け】学習支援サイトまとめ
★進研ゼミ・こどもちゃれんじ
提供:ベネッセ
対象:小・中・高
内容:学校と同様に時間割が設定してあり
教科に関連するコンテンツを視聴できます。
また、小学生向けに漢字・計算ドリルが
無料でダウンロード可能。
小・中・高向けに、主要教科の「3学期の総復習」という
まとめの課題も無料でダウンロードできます。
★Z会の自宅学習支援(無料提供教材)
提供:Z会
対象:小・中・高
内容:算数・国語のドリル教材を無料で
ダウンロードできます。
プリント関係は、中・高向けが
充実しているなぁと感じました。
また、プログラミング教材として、
直接動かすデジタル教材も配信されています。
小学生の子供と一緒にやってみましたが
おもしろくてわかりやすい教材でおすすめです。
★書写のオンライン授業
提供:ことがわら学園
対象:小・中・高
内容:you tube動画で書写の授業を
みることができます。
実際に書きながら練習して、
この休みのうちに奇麗な字をゲットしましょう。
まとめ
さて、どうでしたか?
毎日毎日、親子で本当に大変な思いを
されていると思います。
特に我が家に至っては、子供達は休みとなると
ダラダラした生活を送ってしまう傾向が・・・
(きちんとした生活を送られている
お子様が羨ましいです・・・)
長い休校期間を乗り切るために
少しでもお役に立てればうれしいです。
一緒に乗り切りましょうね~(#^.^#)
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません