記事内に広告が含まれています。

タイヤの正しい保管方法7つのポイント!女性の私でも簡単にできた!

 
 
みなさん、タイヤはどのように保管されていますか?

実は私、ついにスタッドレスタイヤを購入しました!
いやぁ~前々から欲しかったんですが、
高いのでなかなか手が出せなくて・・・ヾ(;´▽`A“

今回スキーに行く予定ができ、
思い切ってスタッドレスタイヤを購入したんです。
早速通常タイヤからスタッドレスタイヤに交換してもらいました。
 

 
交換してもらったのは良かったものの、
今まで履いていた使わないタイヤを
いったいどうやって保管すれば良いのか?(・_・?)

そこで「なるべく長持ちするタイヤの正しい保管方法!」
について、いろいろ調べたのでご紹介させて頂きたいと思います。

ちなみに、うちの主人に聞いてみましたが、

主人
「タイヤの保管方法?さぁ~適当にその辺に置いておけばいいんちゃう?」

とのこと。


 
「なんだと~ほんま頼りにならないやつ!
もういいわ!私一人でやってやる!」

 
 
ということで
女手一つでタイヤを保管しようと頑張ったわけですよ~(TmT)ウゥゥ・・・

ちなみに私は車はおろか、タイヤに関しても全くのド素人。

そんな私でも簡単にタイヤを正しく保管できましたので、
ぜひ参考にしてみて下さいね。

ただし保管用のタイヤを運ぶ作業だけは、
主人に協力してもらいました。

さすがの私でも、軽々運ぶことはできず・・・
き~くやしい。(`ε´)

それではさっそくいってみましょう。
 
 

 
 
なるべく長持ちさせるために
正しいタイヤの保管方法として
押さえておきたいポイントは7つあります。

  1. タイヤを洗う!
  2. タイヤを完全に乾燥させる!
  3. タイヤの空気圧を抜いておく!
  4. タイヤカバーをつけるの方がおすすめ!
  5. タイヤの正しい積み方は縦?横?!
  6. タイヤの保管場所はどこが良い?屋外?物置?
  7. ロック、ナットの保管やその他注意すること!

 
それではポイントごとに、詳しく紹介していきますね。

まずは保管するタイヤを、
なるべく長持ちさせるように
保管前にすることがあります。
 

スポンサーリンク

1.タイヤを洗う!

 
まずは、タイヤを保管する前に綺麗にしてあげましょう。


 
タイヤが土や泥などで
汚れた状態のままだと、
水分や油分などが原因でゴムの変質を招く恐れがあります。

そこで、水洗い等で汚れを落とし
綺麗に洗うことが大事です。

洗剤やタイヤワックスなどでの清掃は、
表面を傷めやすいので、
通常は水洗いで大丈夫です。

汚れがひどい場合は、
汚れた部分のみ洗剤を使いましょう。

また、タイヤ溝に挟まっている小石なども
取り除いておきましょう。

マイナスドライバーを使うと
取りやすいのでおすすめ!
 

2.タイヤを完全に乾燥させる!

 
タイヤを洗い終わったら
完全に乾燥させましょう。


 
水分を残さないように注意してください!

汚れと同様、水分も同じように
タイヤのゴムの変質の原因になります。

完全に乾かしてから
保管するようにしましょう。
 

3.タイヤの空気圧を抜いておく!

 


 
タイヤの空気圧を抜きましょう。

空気がパンパンのまま保管すると、
タイヤの内側からゴムに対し
負担がかかりよくありません。

タイヤの空気圧を半分ぐらい抜き
調整しましょう。

ど素人の私は、スタッドレスタイヤに
交換してもらった業者さんに相談したら、
サービスでしてもらえました。

旦那に頼りたくないばっかりに・・・笑
ありがとうございます。m(_ _)m
 

4.タイヤカバーをつけるの方がおすすめ!

 
空気中のオゾンや
汚れを防止するためにも、
タイヤが入るビニール袋や
カバーを使用することをおすすめします。

屋内の場合はカバーはなくても
大丈夫ですが、屋外で保管する場合は
紫外線防止&防水性のカバーを
使用することをおすすめします。

特に、紫外線と水分はゴムの劣化を早め
ひび割れや硬化の原因となるので要注意です!

保管する際には、ガムテープで
「右前」というように位置を記入して
貼り付けておけば便利ですよ~

タイヤカバーなんですが、すごいものを見つけてしまいました!
「コンプレックスフィット」というもの。

布団圧縮袋と同じ要領で、空気を抜いて密閉できるというもの。

紫外線も遮るので、タイヤの劣化を抑えます。
繰り返し使えるそうです。

 
 

世の中便利なものが出ていますね~

 
 
では、ここまで事前の準備が出来たら
次は正しい保管方法を確認しておきましょう。

 

5.タイヤの正しい積み方は縦?横?!

 

 
正しく保管するのに置き方が重要って知ってました?
私は初耳だったので、なるほど~とびっくりしました。

正しい置き方は、ホイール付かどうかで変わるんです!

  • タイヤのみ保管
  • ホイール付タイヤの保管

 

まずはタイヤのみの場合。
 
 

タイヤのみ保管する時は縦、横どちらでもOK!

 
タイヤのみ保管する場合は、縦積み、横積みどちらでもOK!です。

タイヤの色移りや湿気を防ぐために、
すのこを下に敷くのがおすすめです。

すのこがない場合は段ボールなどを敷き、
直接地面に置かないようにしましょう。

ちなみに横積みの場合は、
一番下のタイヤに負荷が掛かるため、
定期的な配置換えを行い変形を防ぐようにしましょう。
 
 

ホイール付タイヤを保管する時は横積み!

 
ホイール付タイヤを保管する場合は、
「横積み」で置きましょう。

ホイール付のタイヤの場合、
重みでタイヤ接地面が変形する
恐れがありますので
横積みで保管することをおすすめします。

では次は保管場所の確保です。
どんな場所で保管するのが正しいのでしょうか?
 
 


 
 

6.タイヤの保管場所はどこが良い?屋外?物置?

 
 
保管場所として私が思い浮かんだのは
この4つの場所です。

  • 玄関や室内倉庫など室内保管
  • ベランダや外の倉庫など半屋外保管
  • 庭や玄関などの屋外保管
  • お店で保管

 

まずは室内保管から。
 
 

玄関や室内倉庫など室内保管

 
タイヤを保管する場所として
一番おすすめなのは
冷暗所での保管です。

湿気や直射日光はタイヤのゴムを
変質させる原因になりますので、
雨や水のかからない
風通しが良い日陰がベストです。

そうなると室内保管や室内物置
がおすすめですね。

ただ、室内にタイヤを置くスペースなんて
なかなかありませんよね・・・
汚れも気になります。

物置も無く、玄関先や室内に
保管する場合は邪魔になったり
倒れて危険な場合もあるので、
タイヤラックなどを使用し、
しっかり固定したうえで保管してください。

室内や物置で保管できない方は、
倉庫などの半屋内で保管しましょう。
 
 

ベランダや倉庫などの半屋内での保管

 
半屋内とは、マンションのベランダや
外の倉庫などのことです。
大抵の人は、半屋外での保管が多いのではないでしょうか?

この場合も直射日光や雨の当たらない場所を選んで保管しましょう。

ちなみに私もこのタイプです。
外にある物置に保管しました。


 
この物置ですが屋根も
通気口もありますので暗く
風通しも良いのではと思い選びました。

ただし、狭いので他の荷物を取りたい時など
毎回移動するのは無理ですよね。

そこで私が利用したのはコチラ!

 

 
キャスターがついているので、移動も簡単です。

このようにタイヤを順番に乗せていきます。
組立も私一人でできましたし、
重ならないように保管できるので便利ですよ。
 

 
これまたタイヤを乗せるのだけは
旦那の手を借りてしまったのが悔しかった・・・( ̄Θ ̄;)

どうしても屋外にしか保管できない方は・・・
 
 

庭や玄関などの屋外保管

 
庭や玄関先など、屋外にタイヤを
保管する場合は、一番気を付けなければならないのは
紫外線と湿気です。

紫外線に当たったり、湿気が原因でゴムの劣化が早まります。
保管してあるタイヤには、紫外線防止&防水カバー
をかけてなるべく日陰で保管するようにしましょう、

他にも屋外で保管する場合は、
盗難の心配もあります。

カバーをかけた上で、なるべく
タイヤと分からないように
保管するようにしましょう。

どうしても保管場所が取れない方は
お店で保管してもらう方法もあります。
 
 

お店で保管

 
有料ですがディーラーやカー用品のお店で
保管してくれるところもありますので、
問い合わせてみるのも良いと思います。

タイヤ交換も同時に依頼すれば
お店に行くだけでいいのでおすすめですよ。

また、自分でトランクルームなどを
借りて保管する方法もあります。
こちらも有料ですが、盗難や劣化の心配が減るのでおすすめです。
 

7.ロック、ナットの保管やその他注意すること!

 

タイヤを保管する際に、取り外した
ロックやナットの付属品は
紛失しないようにタイヤとセットで
保管しておくことをおすすめします!

別の場所で保管すると、来年タイヤを
履きかえる際に、ド忘れしてる可能性が・・・(;´▽`A“

また自宅のどの場所で保管するにしても
ゴムは油類との相性が悪く劣化の原因となります。

オイルやバッテリーの近くに
タイヤを置かないように注意しましょう!

まとめ

 
さてどうでしたか?

なんとか女手一つで(運ぶのだけは主人に手伝ってもらいましたが・・・)
無事タイヤを保管することができました。

なるべく長持ちするように保管するために
みなさまもこの記事を参考にしてみてくださいね。

  1. タイヤを洗う!
  2. タイヤを完全に乾燥させる!
  3. タイヤの空気圧を抜いておく!
  4. タイヤカバーをつけるの方がおすすめ!
  5. タイヤの正しい積み方は縦?横?!
  6. タイヤの保管場所はどこが良い?屋外?物置?
  7. ロック、ナットの保管やその他注意すること!

 
 
なるべく長持ちさせるために
正しいタイヤの保管方法として
押さえておきたいポイント7つを覚えておきましょう。

冬が過ぎ夏用タイヤに交換する際にも
正しく保管するよう気を付けたいなと思います。

よ~し、タイヤも交換した事だし
いざお出かけの予定をたててみましょう!

何人で出かける?
お出かけの際の参考にしてくださいね!

⇒⇒⇒「車に乗れる子供の人数の数え方!シートベルトはどうする?」

 

私が行ってすごく楽しかった
おすすめスポットはコチラ!

⇒⇒⇒「福井の恐竜博物館の料金や割引は?徹底的に楽しむ裏ワザ7選!」

 

タイトルとURLをコピーしました