記事内に広告が含まれています。

にんにくの冷凍保存方法や期間は?3つのメリットがすごすぎる!

 
「にんにくって美味しいですよね♪」

にんにくを料理に足すだけで、
食欲をそそる匂いがたまりません~(≧▽≦)

でも、気づくとすぐに芽が出てる・・・(〃゚д゚;A
そうそう使う食材でもないので、なるべく日持ちさせたいな。

「冷凍できるなら冷凍保存したい!」」

そこで、今回はにんにくの冷凍保存方法や冷凍期間についてあれこれ調べてみました。

  • にんにくは冷凍保存できる?
  • にんにくの冷凍保存方法は?
  • 冷凍での保存期間は?
  • 解凍方法や解凍後の食感は?

 

 

それではさっそくいってみましょう。


 
 

スポンサーリンク

にんにくは冷凍保存できる?

 
にんにくは冷凍保存できるのか?
 
 
はい、冷凍できます!(≧∇≦)b
 
 
食感はそこまで損なわれませんので
冷凍保存に向いている食材ですね~

しかもにんにくを冷凍すると、
こんなメリットがあるんです。

にんにくを冷凍する3つのメリット!

  1. 芽が出ない!
  2. にんにく臭が他の食材にうつらない!
  3. 調理時間短縮!

 
 

メリットその1 芽が出ない!

いつのまにか芽が出てしまう・・・
でも冷凍すると芽は出ません!

しかも、香りも風味もキープできます。
 
 

メリットその2 にんにく臭が他の食材にうつらない!

冷蔵庫に入れておいても、空けるたびに
にんにくの臭いが部屋中に広がります。(〃゚д゚;A

私は、にんにく好きなのであまり気になりませんが
他の食材にも臭いがうつってしまうのは困りますよね。

冷凍しておけば、臭いうつりも気になりません。
 
 

メリットその3 調理時間短縮!


 
調理時間が短縮できるのはありがたいですよね。

皮を剥いたり刻んだりする時間を短縮できるので
使いたい時にすぐに使えるのでとても助かります。

では、次はそんなメリットがたくさんある
にんにくの冷凍保存の方法を紹介しますね。
 

にんにくの冷凍保存方法は?

 

にんにくの冷凍保存の方法はとっても簡単ですよ!

にんにくの冷凍保存は、料理の内容により
3つの保存方法で使い分けています。

 

  • 1片づつ冷凍する。
  • 刻んでから冷凍する。
  • 擦りおろしてから冷凍する。

 

では、詳しく紹介しますね。
 
 

1片づつ冷凍する。

 

 

  1. にんにくの皮を一粒一粒むく。
  2. 小分けにしてラップで包み保存袋へ。
  3. 金属製のトレーにのせ冷凍する。

 
このときのポイントは、使いやすい量で小分けに冷凍すると便利です。
そして、保存袋の中の空気はなるべく抜きましょう。

 
 

刻んでから冷凍する。

 

 

  1. にんにくの皮を剥く。
  2. みじん切りや輪切りなど、刻んでおく。
  3. 小分けにしてラップで包み保存袋へ。
  4. 金属製のトレーにのせ冷凍する。。

 
ここでのポイントは、
料理の使い道に分けて、刻んで冷凍すること。

冷凍する際は、なるべく重ならないように入れ
保存袋の中の空気はなるべく抜きましょう。

使う分量だけ小分けに冷凍しておけば、
そのまま料理に使えて時間短縮でとっても便利ですよ!

 

 

擦りおろしてから冷凍する。

 


 

  1. にんにくの皮を剥く。
  2. にんにくを擦りおろす。
  3. 小分けにしてラップで包み保存袋へ。
  4. 金属製のトレーにのせ冷凍する。。

 
ここでのポイントは、
擦りおろしたにんにんくは平らになるよう
冷凍しましょう。

平らにしておくと、使うときに必要な分量だけ
折って使うことができ、とても便利なんです。

擦りおろしたにんにくは、時間が経つと変色してしまいますので
擦ったらなるべく早く冷凍するのがポイントです。

保存袋の中の空気はなるべく抜きましょう。
 

では、冷凍した場合どれぐらい日持ちするのでしょうか?
 

冷凍での保存期間は?

 
冷凍で美味しく食べられる
保存期間の目安は、1~2ヶ月です。

この期間を過ぎると、風味や食感はだんだん落ちていきます。
では次は、解凍後の使い方や食感について紹介しますね。
 


 

解凍方法や解凍後の食感は?

 

解凍方法は、
冷凍のまま、もしくは冷蔵庫で自然解凍してから使います。

炒め物の場合は、冷凍のままがおすすめ。

ソースに混ぜる場合などは、
冷蔵庫で自然解凍してからの方が
使いやすいですよ~(*^-^)

食感については、ほとんど変わりません。

ただし、長く冷凍していると、
風味や食感はおちていきます。

それでは、にんにくをすぐに使う場合の保存方法を紹介しておきますね。
 

にんにくをすぐ使う場合の保存方法

 
すぐに使う場合は、丸ごと新聞紙に包んだ後、
ポリ袋に入れてチルド室や野菜室で保存します。

約1ヶ月保存可能です。

使いかけの物を保存する場合は、ラップに包んで
冷蔵庫で保存し、2週間ほどで使い切るようにしましょう。

使い切る予定がない場合は、私はすぐに冷凍してしまいます。笑
 

まとめ

さて、どうでしたか?
 

 
使い切るのに時間がかかるにんにくも
冷凍をうまく活用すれば、上手に使い切ることができ
調理時間の短縮にもなりますね~(゚∇^*)

しかもこんなメリットまであるなんて!

にんにくを冷凍する3つのメリット!

  1. 芽が出ない!
  2. にんにく臭が他の食材にうつらない!
  3. 調理時間短縮!

 
 
1片づつでもOK、刻んでも擦りおろして冷凍でもOKです。

冷凍しておけば長持ちするし、使いたい時に
すぐ使うことができいいことづくめですね。(*’ー’*)

にんにく好きの私としては、とっても助かります。

その他の食材の冷凍保存の方法については
こちらでまとめていますので、ぜひご覧くださいね♪(#^.^#)


『冷凍保存の方法まとめ!【12記事】長期保存&時短で大助かり!』
ズッキーニ、レタス、オクラ、しょうが、みょうが、ゴーヤ
なす、きゅうり、トマト、ピーマン、にんにく、とうもろこしetc
いかに美味しく冷凍保存するかまとめてみました。

タイトルとURLをコピーしました