グアムプラザホテルの口コミ!リアルな私の感想!
今回のグアム旅行では
「グアムプラザホテル(Guam Plaza Hotel)」
に宿泊しました。
今回グアムプラザホテルに泊まることになったので、
気になるアメニティやWiFi環境のことを、調べてみたのです。
ところが、なかなか役に立つ口コミ情報がなくて、
とても苦労しました・・・(^▽^;)
そこで、実際にグアムプラザホテルに宿泊した口コミを
紹介したいと思います。
設備やプール、お部屋のアメニティやWiFi環境など
詳しく紹介していきますね。
ぜひ、グアム旅行の参考にしてみてくださいね。
それではさっそくいってみましょう。
まずはホテルの概要から。
グアムプラザホテルの立地!
まずは場所から。
所在地:1328 Pale San Vitores Road Tamuning, Guam Guam 96913
電話番号:1-671-646-7803 FAX:1-671-646-3952
開業:1983年 改装:2008年
チェックイン:14:00 チェックアウト:12:00
建物階数:8階 総部屋数:505部屋
タモンの中心街のほぼ真ん中にあります。
ホテルの下にはJPストアーやマクドナルドが
併設されていて、立地条件は抜群にいいです!
ホテルを出て、横断歩道を渡ると
DFSやTHE PLAZAがあります。
パンケーキで有名なエッグスン シングスや
エビ料理のBeachin’ Shrimpなど徒歩ですぐです。
(今回はどちらのお店も長蛇の列で行けず、
口コミはありません・・・ゴメンネ(^▽^;)
とにかく、周りは飲食からショッピングまで
徒歩圏内でなんでもできちゃうので
本当に立地条件は抜群でした!
お次は設備を紹介しますね。
グアムプラザホテルの設備
設備としては
- ホテルの無料プール
- ウォーターパークターザ
- コンビニ
- レストラン
- コインランドリー
では詳しく紹介しましょう。
プール【屋外】
ホテルのプールは中庭にあり、無料で使えます。
とにかく時間があれば子供達はここで遊んでいました。
しかも結構いつ行っても空いていて良かったですよ。
(みんな海に行くのかな?笑)
ターザウォーターパーク【屋外】
「ターザ・マジカル・アドベンチャーゾーン&ウォーターパーク」
が併設されていて、1日中プールで楽しむことができます。
ターザの入場券を買うと、リストバンドが貰え
何度でも入場自由です。
ホテルの中庭からも行けるので、ターザと
ホテルを行ったり来たりできて良かったです。
また、グアムプラザホテルの宿泊者は割引が受けれるので
ツアーデスクかターザ入場時に部屋番号等伝えればOKです。
- 大人(12歳以上)・・・50$→40$
- 子供(5~11歳)・・・30$→25$
と割引になります。お得やん!
コンビニ【屋内】
ロビーの様子。
ロビーの奥に24時まで開いているコンビニがありました。
ジュースやビール、お菓子からお土産雑貨まで
なんでも置いていて、エレベーター降りてすぐなので
とても便利でした。
レストラン【屋内】
ロビーの横にある「アジアン ビストロ ジャ 」
こちらのお店では、朝食からディナーまで楽しめます。
ちなみに、朝がおすすめで「朝粥定食」というのがあり
日本食が恋しくなった時にちょうど良かったです。
また、エッグベネディクトを頂きましたが、
中がベーコンでなくスモークサーモンで
あっさりして美味しかったです。
どれも10$前後で食べれるし、ホテルから
無料のドリンクチケットをもらっていたのでお得でした!
コインランドリー【屋内】
なるべく着替えも多めに持って行ったつもりが、
汗や汚れで何度も着替え、子供達の着替えが
足りなくなってしまいました。
ベランダに干すにも、毎日泳いでいる子供達の
水着ですでにいっぱい・・・(-。-;)
でも心配ご無用!
コインランドリーがあるんです。
ホテル正面玄関を出て、すぐ左に曲がると奥に
コインランドリーがありました。
洗濯、乾燥と別になっていて、
それぞれ25¢×6個で使えたと思います。
フロントで両替してくれました。
まぁ、少なければベランダに干していればすぐ乾きますが、
どうしても洗濯物がたまってしまった場合はおすすめします。
スポンサーリンク
ではお次は気になるお部屋の紹介です。
グアムプラザホテルのアメニティは?
部屋はこんな感じです。
31.5㎡あるので、リーズナブルなホテルの中では
広い方だと思います。
エキストラを入れても十分な広さでした。
【お風呂】
シャンプー&リンスは備え付けてありました。
が、髪の毛がギッシギシになってしまったので
気になる方は持参する方がよいかもしれません。
【洗面】
写真で見てわかるように、
アメニティはドライヤー、歯ブラシ、コップです。
【トイレ】
トイレも綺麗でした。
その他として、暗証番号式の金庫、冷蔵庫があります。
ベランダもあり、壁にフックがついていたので
100均で買った洗濯ロープをひっかけて
水着等を干すことができました。
ベランダには、机とイスはなく、
灰皿が備え付けてありました。
ただ、古さは否めませんでしたが、
綺麗に掃除してあったので、
私的には気にはなりませんでした。
しいていうならなんだか床がザラザラしている。
子供達の海帰りで、ザラザラになったのか?
それなのに・・・
スリッパを忘れたのが致命的でした・・・(T△T)
靴を履いて部屋を歩くので疲れるし、
裸足のままあるくとザラザラして汚いし・・・
スリッパは絶対に持って行った方がいいですよ!
その他気になったことは、他の部屋のドレッサーの椅子を
引く音がよく聞こえました。
なんで、あんな思い椅子にするんだろう??
それと、無線のカードキーを1枚もらうのですが
1枚しかないので、同行者と別行動をする時に困りました。
フロントに預けれないか聞いたところ「NO」とのこと。
時間を合わせて行動しなければいけなくて、
それが一番困りました。
いかんせん、部屋にWi-Fiがないので連絡が取り辛くて・・・ヾ(;´▽`A“アセアセ
グアムプラザホテルのWiFiは?
WiFiはホテルのロビーも部屋も繋がっていません。
WiFiを使いたければ、ロビー横の「JPストアー」に
いきましょう。
JPストアーは入店して30分は無料のWiFiが使用できます。
今回主人だけがWiFiをレンタルしていたので、
別行動した時に困りました。
日本で当たり前にメールを打ったり、
インターネットで調べるってことがどんなに便利だったか・・・
次回は借りることにしよう。笑
あと気になったのがコンセント!
変圧器は必要なのか?
グアムの電圧は日本の100Vに対して120Vとなっています。
iphoneの充電器は100~240Vなので問題なし。
ビデオなどの充電器も100~240Vのものが多いので
大丈夫かと思いますが、念のため確認しておいてください。
また日本製のドライヤーなどは100Vのものがあります。
そのまま使用したところ問題はありませんでしたが、
故障が気になる方は、変圧器を使用してくださいね。
まとめ
さてどうでしたか?
私の独断と偏見ですが、
今回グアムプラザホテルに宿泊した感想として
「リーズナブルな割に、満足度の高いホテル」でした。
古いですが、綺麗に掃除もしてありますし、
(スリッパだけは持参注意です!)
なんといっても立地条件が最高でした。
新婚さんだと、ちょと雰囲気にかけますが、
家族でワイワイ、海にプールに買い物にと、
ホテルでまったり過ごすことのない私たちには十分でした。
動き回る方には、おすすめのホテルだと思います。
この記事が、グアムプラザホテルに泊まる方の
お役に少しでも立てればと思います。
では、楽しいご旅行を~(*^_^*)
グアムのお役立ち情報をまとめてみました。ショッピングの穴場情報、お得なバスの乗り方など、お役立ち情報が満載です。これからグアムに旅行に行かれる方は、ぜひご覧ください!
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません