グアムでショッピングするなら!おすすめの超厳選6店舗!
先日グアム旅行に行ってきました。
グアムといえばショッピング!
島自体が免税なんですよね~
今回グアムで私が買い物したものを中心に、
おすすめのお店や品物を紹介したいと思います。
ただの旅行記かもしれませんが。笑
これからグアムでショッピングされる方の
参考に少しでもなればいいなと思います。
スポンサーリンク
ちなみに高級ブランドは今回買っていませんので
ブランド物をお探しの方は物足りないかも・・・(^▽^;)
では、今回私が買い物したお店ごとに、
これがお得!っていう、おすすめの品を
まとめてみました。
- DFS・・・ブランド品(今回は化粧品)
- マイクロネシアモール・・・子供服やゴディバ
- グアムプレミアムアウトレット・・・靴、レチノールクリーム
- Kマート・・・土産、衣類
- JPストアー・・・土産、雑貨
- THE PLAZA・・・ブランド品、雑貨
これをもとに、順番に紹介していきたいと思います。
Tギャラリアグアム by DFS
住所: 1296 Pale San Vitores Rd, Tumon, 96913 グアム
電話:+1 671-646-9640
営業時間:10時00分~23時00分
行き方:DFS行バス、タクシー(無料)、
その他シャトルバスでタモン中心地に向かいます。
グアムの中心にあり、夜遅くまで開いているので
毎日のように通いました。
高級ブランドは今回は見送りましたが、
シャネル、グッチ、ルイ・ヴィトン、クロエなど
ほとんどのブランドがここで揃います。
今回の私がおすすめするのは化粧品。
50$以上購入すると、10%OFFになるセールを行っていました。
時期によっていろいろなセールをしています。
また、旅行会社からもらったチケットの中に
「帰国日にDFSに行くと、10$の金券とゴディバチョコプレゼント」
というものがあったので、下見をしておき帰国日に行きました。
他にも高級ブランドショップでも、一部のコーナーで
セールをしているお店もあったので、探してみると
掘り出し物が見つかるかもしれませんね。
おすすめは化粧品!
ほとんどの海外ブランド化粧品が揃い
セールもしていることが多いのでおすすめです。
特に、クリニークやMACなどアメリカブランドは
日本の半額ぐらいで手に入るのでおすすめです!
ウインドウショッピングだけでも楽しいDFSに
行くなら、無料のバスがオススメです!
無料でDFSに行く方法や、もっと詳しく戦利品をご覧になりたい方は↓↓
マイクロネシアモール
住所:1088 Marine Corps Dr、Tamuning、グアム
電話:+1 671-632-8881
営業時間:10時00分~21時00分
行き方:シャトルバス、タクシー(タモン中心地より10~15分)
タモンの中心地より、バスで10分ほどの場所にあります。
すごく大きなショッピングモールです。
ラコステやゲスなど衣類や雑貨のお店がたくさんありました。
その中でおすすめなのが、『メイシーズ(Macy’s)』!
メイシーズは大型デパートが入っています。
大人の服や靴、化粧品などいろいろありますが
おすすめはなんといっても子供服!
めちゃくちゃ安くてテンションMAXでした。O(≧▽≦)O
特に「ラルフローレン(Ralph Lauren)」
日本で買う値段の半額くらいではないでしょうか?
また、GUESSやTOMMY HILFIGER、ROXYなどもありました。
他にも、「ゴディバのチョコレート」は
メイシーズで買うのが一番お得でした。
メイシーズでお得に買い物する裏ワザや、戦利品をもっと詳しく知りたい方は↓↓
グアムプレミアムアウトレット
住所:Tamuning, 96913、グアム
電話:+1 671-647-4032
営業時間:10時00分~21時00分
行き方:シャトルバス、タクシー(タモン中心地より15~20分)
アウトレットモールです。
BCBGMAXAZRIA、Calvin Klein、TOMMY HILFIGERなどが
入っていました。
おすすめはなんといっても「Nine West(ナイン ウエスト)」
日本では1万円以上する靴ですが、
今回は全て半額になっていて、1足30~50$ぐらいでした。
半額以下ですよ!
他にも靴の店舗がたくさんあり、
靴が充実している印象でした。
また、ハワイにもあるディスカウントストア
「ロスドレス(ROSS DRESS FOR LESS)」も
入っていて、1日中居ても時間が足りないくらい。
グアムプレミアムアウトレットの戦利品や、おすすめの店舗をご覧になりたい方は↓↓
スポンサーリンク
Kマート
住所:Kmart、Tamuning, GU 96913
電話:+1 671-649-9878
営業時間:24時間営業
行き方:シャトルバス、タクシー
こちらは、現地の方ご用達の大型スーパーです。
日用品から食料品まで全て揃います。
ここでのおすすめは、「お土産」
チョコレートや、ドライマンゴーなど
タモン中心地で買うよりも安く買えます。
実際買ったのはこちら。
このアメリカンファクトリーのチョコレートは
試食ができ、とてもおいしかったので買いました。
甘ったるくなく、ビターな味で美味しかったですよ。
しかも単品で4.99$だったのが、5個セットで19.99$。
ほぼ1個分お得です。
ちなみにこのチョコレートは、JPストアや
ABCストアでは見かけなかったのでおすすめです。
あとは、ドライマンゴーやスタバのコーヒーなど
タモン中心地のお店で買うより安かったです。
JPストアー
電話:+1 671-646-7803
営業時間:9時00分~23時00分
行き方:DFS行バス、シャトルバスでタモン中心地に向かいます。
今回私が宿泊したグアムプラザホテルの下にあります。
ここは、土産物が充実していました。
チョコレートの種類も多く、雑貨は充実していました。
また、DIESELやMonclerなどのブランド衣料もありました。
私がここで買ったものは「ムームー」です。
今回結婚式に参加するのに、ムームーを探していたのですが
ABCストアよりも品揃えが良く試着室もあるのでおすすめです。
グアムの結婚式の服装が気になる方はこちら↓↓
THE PLAZA
住所:1225-1275 Pale San Vitores Rd., Tumon Bay, Guam 96913
電話:+1 671-649-1275
営業時間:10時00分~23時00分
行き方:DFS行バス、シャトルバスでタモン中心地に向かいます。
タモンの中心にあります。
Michael Kors、FURLA 、COACH、LeSportsac などが入っています。
それぞれのお店でセールが行われていました。
今回私が購入したのは、COLE HAANのバッグ。
なんと半額セールで、336$→168$でした。
他にもOPIネイルを扱うショップもありました。
飲食店もたくさん入っていました。
まとめ
さてどうでしたか?
このお店ではこれがお得!
というものをまとめてみました。
- DFS・・・ブランド品や化粧品
- マイクロネシアモール・・・子供服、ゴディバ
- グアムプレミアムアウトレット・・・靴、レチノールクリーム
- Kマート・・・土産、衣類
- JPストアー・・・土産、雑貨
- THE PLAZA・・・ブランド品、雑貨
これで、だいたいどこに行けば
何が安く買えるか少しでも参考になったかな?
事前にある程度知っておけば、
時間を有効に使えますのでぜひ参考にしてみてくださいね。
ちなみに、それぞれのお店の行き方として、
バスについての記載をしましたが、
グアムには無料と有料のバスがあり、
中々奥が深いんです。
その辺りの情報は別記事に詳しく書いていますので、
旅行に行く前にチェックしておいてくださいね
基本は、DFSを基準にうまく無料バスを利用する方法がおすすめです。
無料でDFSに行く方法を詳しく知りたい方はコチラ↓↓
免税天国なので買い物しすぎになっちゃうかも。笑
ちなみに20万円を超えると関税がかかってくる場合があります。
詳しくは税関のHPで確認されることをおすすめします。
http://www.customs.go.jp/kaigairyoko/menzei.htm
では、楽しいご旅行を~(*^_^*)
グアムをもっともっと楽しみたい方は
コチラを参考にしてくださいね!
グアムのお役立ち情報をまとめてみました。ショッピングの穴場情報、お得なバスの乗り方など、お役立ち情報が満載です。これからグアムに旅行に行かれる方は、ぜひご覧ください!
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません