秋の七草の覚え方!保育園児でも覚えられる簡単技!
みなさん、突然ですが、
秋の七草全部言えますか?
またまた子供が聞いてきました。
キ~くやしぃ。ε=(>ε<)
子供は保育園でいろいろ学んでいるらしく、
ある意味私より知っていることが良くあるんです。
絶対お迎えの時までに覚えて見返してやるぅ。
ということで、今回は
「秋の七草の覚え方!しかも保育園児でも覚えられる簡単技!」
を調べてみました。
スポンサーリンク
秋になると良く聞く言葉ですが、
実際、秋の七草の名前を全て言える人って
いるんでしょうか?
私が言えないだけだって?笑
とにかく今回は、今すぐにでも
秋の七草を言えるようになりたいので
さっそくいきますよ~
秋の七草の覚え方!
いろいろ調べてみましたが、私が一番
速く覚えたのがコチラ!
3STEP戦略です!
- 語呂合わせ!
- 五・七・五・七・七!
- イメージ写真!
3STEPで完璧に覚えましょう!
ではまず語呂合わせから。
語呂合わせ!
語呂合わせで覚える方法です。
私が気にいった語呂合わせはコチラ!
「ハスキーなおふくろ」
この語呂合わせに、
七草の頭文字をあてはめていくんです。
こんな感じに。
「ハスキーなおふくろ」
ハ=萩(はぎ)
ス=薄(すすき)
キ=桔梗(ききょう)
|
な=撫子(なでしこ)
お=女郎花(おみなえし)
ふ=藤袴(ふじばかな)
く=葛(くず)
ろ
これが私は一番速く覚えられました。
他にも何個かあるので紹介しますね。
「お好きな服は?」
お=女郎花(おみなえし)
す=薄(すすき)
き=桔梗(ききょう)
な=撫子(なでしこ)
ふ=藤袴(ふじばかな)
く=葛(くず)
は=萩(はぎ)
「ふなおくんは好き?」
ふ=藤袴(ふじばかな)
な=撫子(なでしこ)
お=女郎花(おみなえし)
く=葛(くず)
ん
は=萩(はぎ)
す=薄(すすき)
き=桔梗(ききょう)
字余りだと覚えにくいなど、
個人差があると思いますが、
読んでみて一番自分が
イメージしやすいものを選びましょう。
インパクトがあると、
忘れにくいですからね(≧∇≦)b OK
ここで、一つ問題が!
語呂合わせを覚えていても、
何の頭文字だったかを
思い出せないと意味がありません!
そこで次のSTEPへ。
次は、徹底的に七草の名前を覚えましょう。
五・七・五・七・七
七草の名前を徹底的に覚える為に、
プラスでこの練習をしてみましょう。
五・七・五・七・七のリズムに合わせて
歯切れ良く名前を口ずさみます。
「はぎ・ききょう / くず・ふじばかま / おもなえし
/ おばな・なでしこ / 秋の七草」
この順番が一番覚えやすいので、
とにかく繰り返し口ずさみましょう。
私の場合20回ぐらいで、
スラスラ言えるようになりました。
七草の名前さえ覚えておけば、
あとは語呂合わせで頭文字を思い出せれば
秋の七草の名前はマスターでしたも同然です!
「語呂合わせ」+「五・七・五・七・七」
という合わせ技を取得しました!
スポンサーリンク
ところが、必死で名前を憶えているのですが、
やはりイメージがないと覚えにくいというか・・・(^▽^;)
(暗記力が悪いだけなんじゃないか?笑)
いや、やっぱり花のイメージをつかむと
より覚えやすくなると思います。
そこで、次のSTEPへ!
七草のイメージを紹介しますね。
これを見れば、さらに覚えやすくなること
間違いなしです。
七草のイメージ写真!
私のお気に入り「ハスキーなおふくろ」
の順でイメージを紹介したいと思います。
萩(はぎ)
薄(すすき)
桔梗(ききょう)
撫子(なでしこ)
女郎花(おみなえし)
藤袴(ふじばかな)
葛(くず)
どうですか?
イメージすると、より
名前が覚え易くなりませんか?
言葉だけで覚えるより、
イメージとセットで覚えた方が
「撫子(なでしこ)は名前通りのピンクの可愛い花だったなぁ~」
なんてイメージが膨らんで、
私は覚えやすかったです。
七草というから、
全部草だと思っていましたが
とっても綺麗な花もあったんですね~オオーw(*゚o゚*)w
まとめ
さて、どうでしたでしょうか?
- 語呂合わせ!
- 五・七・五・七・七!
- イメージ写真!
この3つのSTEPで覚えた今では、
スラスラ名前がでてくるようになりましたね。
私も、秋の七草の名前は
もうばっちりです!
あ、そうそう、秋の七草は
春の七草と違い食べたりはしませんのでご注意を!
イメージで見るまで、
食べれられると思ってました!笑
野山に咲いている七草を、
観賞し楽しむものなんですって!
特に、藤袴(ふじばかな)や桔梗(ききょう)は、
絶滅危惧のリストに登録されているそうで、
いつかは見れなくなってしまうかもしれません。
せっかくの季節を感じる秋の七草、
野山を散策する機会があれば
ぜひ観賞を楽しみたいものですね。
おっと、子供を迎えに行く時間だ~
秋の七草言えるってことを見せてやる~
リベンジだぞ~ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛ ふはははは~
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません