母の日のプレゼント、70代の母がめちゃくちゃ喜んだ物5選!
もうすぐ母の日ですね!
母の日は、毎年「5月の第2日曜日」です。
2017年は5月14日(日)ですね。
いつもお世話になっている母に、
毎年プレゼントを送るのですが、
だんだんとネタ切れしてきました・・・
毎年同じようなプレゼントを選んでしまい、
なんだかマンネリ化しているような・・・(^▽^;)
今までのプレゼンとは趣向を変えた
変わったプレゼントをしてみよう。
そういえば、母も早いもので70代になりました。
そこで、今までの定番の母の日のプレゼントを選ばず
あえて、70代だからこそ喜んでもらえる素敵な
プレゼントを選んであげたいなと思いました。
今回は、実際母の日にあげたプレゼントの中から
70代の母がめちゃくちゃ喜んだ物を
5つランキング形式で紹介します。
70代以上の方にプレゼントを考えておられる方は
ぜひぜひ参考にして頂けたらと思います。
スポンサーリンク
母親の性格を考えると、
あまり高価なものを贈ると遠慮するので
高額なブランド商品などは紹介しておりません。
今回70代の母にプレゼントする際、
こだわったポイントはこれだけ!
70代になったからこそ、嬉しいプレゼント!
それでは、このポイントを満たしたプレゼントを
さっそくご紹介したいと思います。
70代の母がめちゃくちゃ喜んだ母の日のプレゼント5選!
1位 家族みんなでの食事
一番喜んでもらえたのは
「家族みんなでの食事」です。
我が家だけかもしれませんが、
なんやかんや結婚してからも
子供のことや私のこと、親にはいろいろ
助けてもらっています。(;^◇^;)ゝ イヤァ
実家が近いので、食事をよばれに行くこともしばしば。
外食だって連れて行ってもらうこともしばしば・・・(;^◇^;)ゝ イヤァ
お世話になりっぱなしです。
ええ加減自立しろよって感じですよね・・・(^▽^;)
普段お世話になっているからこそ、
こんな時じゃないとお返しできる機会がないんですよね。
できれば、兄妹や孫、家族みんなで集まって
日頃の「ありがとう」という気持ちを伝えましょう。
すごくすごく喜んでくれますよ!
2位 財布
一緒に買い物に行くとよく思うことがありました。
「お金出すの遅っそ~(^▽^;)」
特に小銭・・・
ゴソゴソゴソゴソ、後ろの人が待っているのもおかまいなしに、
1個づつ小銭を並べていくんですよね~
私が気になっちゃうんです・・・(〃゚д゚;A アセアセ・・・
もっと、ガバッと開いて小銭が見えやすい財布ってないんかなぁ?
見つけましたよ~
![]() 【送料無料&あす楽】TVで紹介されたギャルソン 長財布 長サイフ レディース 本革 ラウンドファスナー メンズ 革 家計 婦人用財布 可愛い 財布 ギャルソン財布 やりくり 財布 仕分け 多機能 財布 ブランド かわいい 仕切り
|
そうそう、こういう小銭の所がガバッと開くタイプの
お財布をプレゼントしました。
すごく使い易いみたいで、レジでモタモタせずに
小銭をすぐに出せるそうで、とても喜んでくれました。
70代のお母様に、おすすめのプレゼントですね。
3位 歩きやすい靴
70代の母と歩いていると、今までは何も感じなかったのに
ふと、「あれ?歩くペースが遅い?」
と感じることが多くなりました。
今までのようにスタスタと歩いていた母からは
想像できないんですが、歳と共にどうしても
歩くペースは遅くなっていくんですよね。(-。-;)
それでも、まだまだしっかり歩けている母に
もっともっと歩いて、足腰が丈夫でいてほしい。
まだまだ、旅行や買い物など、一緒に出かけたい。
という思いを込めて、軽くて脱ぎ履きが簡単、
つまづきにくいなどの、歩くのをサポートしてくれる
健康に配慮した、歩きやすい靴をプレゼントしました。
![]() 快歩主義 婦人 アサヒシューズ 【日本製】(KHS-LO11) ASAHI SHOES L011 コンフォートシューズ 介護用靴 リハビリシューズ 高齢者 お年寄り シニア用 履きやすい マジックテープ 外出用
|
今までの靴より、かなり軽いそうで、
若干歩くペースが速くなったとか?笑
母はとても歩きやすいとよろこんでくれました
今度、出かけた際に一緒に歩いてみようと思います。
スポンサーリンク
4位 椅子
なんだか最近、立ち上がる際に良く言う
「よっこらしょ」
母に限らず、私もよく言う口癖のような言葉ですが・・・笑
どれでも、やはり70代ともなると
座ってからの立ち上がるときが、
とてもしんどくなってきたそうです。
普段の生活で、膝や腰に負担をかけないような
座りやすい椅子をプレゼントしました。
![]() ランキング1位獲得 組立不要 すぐに使える完成品 高座椅子「きらく」肘付き リクライニング チェア 高座いす 高ざいす シニア 小花 レザー 角度 座面高 かわいい プレゼント 椅子 高齢者 介護 立ち座り 座椅子 年末 年始 年明け 肘掛け 【送料無料】 エムールライフ
|
床での生活が多かった母にとっては
日常生活がとても楽になったようです。
5位 パジャマ
定番ですが、「パジャマ」
母親のパジャマ姿、最近見たことありますか?
かなり着たおして、年期入ってました・・・笑
お金をかける優先順位で、パジャマはどうしても
低くなってしまうので、わかる気がします。(^▽^;)
だから、あえて自分では買わない「パジャマ」を
プレゼントしたところ、とても喜んでいました。
本当は、入院なんてしてほしくはありませんが
70代ともなると、何かしら病気で入院という可能性もあります。(;´▽`A“
そんなとき、あわてない為にも
洗濯しやすいパジャマがあると助かりますしね。
まとめ
さてどうでしたでしょうか?
今回は、70代になった母に合わせて
70代になったからこそ、嬉しいプレゼント!
を考えて、選んでみました。
その中で、母がめちゃくちゃ喜んでくれた物を
紹介させて頂きました。
参考にして頂ければありがたいと思います。
一つおせっかいかもしれませんが、
「ありがとう」という気持ちを
ぜひ伝えてほしいなと思います。
照れくさくて、伝えにくいのはわかります。
そういう場合は、手紙やメッセージカードを
添えるなどして、気持ちを伝えるのもおすすめですよ。
そんなプレゼントを選んでも、
感謝一番大事なことはの気持!
このランキングを参考に、今年の母の日はぜひプレゼントと一緒に
気持ちを伝えてくださいね(#^.^#)
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません