記事内に広告が含まれています。

子供の前髪の上手な切り方!3つのポイント!

みなさん、お子さんの前髪のカットはどうされていますか?
ある程度大きくなってきたら、美容院や散髪屋さんに
連れて行って髪の毛を切ってもらうのがいいと思います。

私が思うに3歳~4歳ぐらいになるとだいぶ髪の毛も太くなり
量も増えてくるので、やっとカットができるかな~という感じ。

043133

でも、まだおちびちゃん(1歳~2歳)って、髪の毛の量も少ないし
髪の毛が細くってカットに連れて行くほどでもないんですよね・・・
それにカットに連れて行ったところで、椅子に大人しく座るはずもなく・・・(-_-;)

ということで、我が家の2歳の娘の前髪カットは
私の担当になっています。
後ろの毛は1年に1回ぐらい揃えるぐらいで、
あとは伸び放題で放置。笑

子供の髪の毛は細いから、結構放置しててもまとまりよくって
見た感じは全然問題なし。笑

でも、前髪だけは小まめにきってあげないと、
目にかかるとうっとうしいし、目に入れば眼球を傷つける恐れもあります。

でも、「前髪切ろか~」と言ったところで、まぁ一筋縄ではいきません。
嫌がる嫌がる。┌┤´д`├┘ ふぅ…

ということで、今日は子供の前髪の上手な切り方について
ご紹介したいと思います。

切り方もだけど、誘い方も参考にしてもらえれば
案外うまくいくかも。(o^-‘)b グッ!

スポンサーリンク

子供の前髪の上手な切り方

まず、ポイントは3つ。

1.準備するもの

2.前髪の上手な切り方

3.子供の上手な誘い方

 
この順番で説明していきますね!

切り方はこちらを参考にしてみてください。

   1.準備するもの

まずは、なんでも事前準備が大事です!
特に敵は、集中力のない宇宙人です。

あ、あれがない!と取りに行っている隙に
逃げられる可能性が大きいので、
道具だけはぬかりなく準備しておきましょう。

準備するものは

・ヘアカット用のはさみ

・ヘアケープ

・コーム

・新聞紙かナイロンシート

・ピンや鏡

 

・ヘアカット用のはさみ

 
ヘアカット用のはさみを使うのはめちゃくちゃ重要です!
普通のはさみでは、うまく切れません。
100円ショップでも売っているので、ヘアカット用のはさみで切ってあげましょう。
できれば、カット用のはさみと、すきばさみの2つあれば便利ですよ。

・ヘアケープ

 
首にかけて、髪が服や体に落ちるのを防ぐためのアイテムです。
中には返しやポケットが付いていて、落ちた髪を集めれるものもあります。
これも100円ショップなどで買えます。
ない場合は、ゴミ袋で代用してもOKですよ。

・コーム

 
くしのことです。

髪の毛をつまんで切ることもできますが、なかなか難しいんですよね。
あれ、こっちが短いからもうちょっと。
あれ、また短いからこっちも。とか言ってる間に、
めっちゃ短くなって焦ることも多々ありました!(;^_^A アセアセ・・・

コームを使えば、指で髪をつかんで、
コームから出た部分を切れば、ある程度長さはそろえられます。

・新聞紙かナイロンシート

 
床に髪の毛が散らばるのを防ぐためです。
集めて捨てれる新聞紙の方がおすすめです。

・ピンや鏡

 
前髪を切る場合は、左右の横の毛を
ピンでまとめておけば切りやすくて便利です。

全体をチェックするのに鏡があれば便利ですよ。

これだけ揃えれば準備は万端!
さぁ、おちびの宇宙人はどこいった?
次は上手な前髪の切り方を説明します。

   2.前髪の上手な切り方

流れを先に説明しますと

1.前髪とサイドの髪を分けてとめる

2.濡らさず少しずつ切る

3.縦にはさみを入れ調整する

 
順番に説明しますね。

015740

1.前髪とサイドの髪を分けてとめる

 
前髪を切る前にサイドの髪をピンでまとめておきましょう。
切る髪と切ってはいけない髪をきちんと分けておくことで
途中で他の髪を切ってしまう失敗もなくなります。

あ、これサイドの髪やん。やってもたか~(>_<)
って失敗もなくなりました。笑

2.濡らさず少しずつ切る

 
髪の毛を濡らしてから切って、
乾くと、思ったより短かったってことありませんか?

濡らすと髪の毛はまとまって切りやすくはなりますが、
乾くと若干長さが縮むので、仕上がりのイメージと異なってしまいます。

前髪ぐらいなら濡らさず切りましょう。

そして、一気に切るのではなく、少しずつ少しずつ
調整しながら切ることが大事です。

3.縦にはさみを入れ調整する

 
長さが揃えば、最後に縦にはさみを入れて
毛の量を調整します。

自然な前髪にしたい人は、縦にはさみを入れることで
自然な前髪を作ることができますよ。

豆知識

個性的で可愛いぱっつん前髪にしたい場合は、前髪を指で挟まずにコームを使います。
前髪を上下に分けたあと、さらにいくつかの塊へブロッキングします。
そしてコームできっちり長さを揃えながら切ります。

このとき隣り合うブロッキング同士、長さを調整して揃えましょう。
最後にはさみは縦に入れずに、すきバサミで真っすぐラインの調整を行って下さい。

パッツンにしたいからと言って、普通のはさみで切るのはNG!
おかっぱみたいな真っ直ぐになってしまいますよ。

こちらも参考にしてみてくださいね。
https://youtu.be/EgDRgpPb_8Q

 
よし、切り方もばっちり覚えたところで
あとは子供をいかに大人しく座らせるか。

これが、一番の大きな課題かも。笑

   3.子供の上手な誘い方

・はさみは怖いものではないと教える

・子供の好きなDVDを見せる

・最後はお菓子

 

この3段方式でうちは攻めています。

・はさみは怖いものではないと教える

 

002589

初めて前髪を切る場合や、年齢が小さい場合は
「はさみ」が怖いものだと思っている子もいます。

「はさみは怖くないんだよ~ほらお母さんも髪の毛切るよ~」
といって、ママの髪を少しだけ切ってみせてあげるとか、
はさみに対する恐怖心を取ることが大事です。

ママやパパが、はさみで髪の毛を切るのを見たら
自分も大丈夫と安心しますよ。

恐怖心がなくなったら第一段階はOKです。

・子供の好きなDVDを見せる

 
TVに釘付けにします。
じ~っと見てくれてる間は、頭も動かさないので。
とにかく、子供の好きなDVDやTVを見せて、
そっちに気を向かせるようにします。

それでもダメな場合もありますよね・・・(-_-;)

・最後はお菓子

 
うちは、最後の砦は「お菓子」

「上手に切れたら、お菓子を食べようね~」と言うと
「頑張る~」と言っておりこうさんで座ってくれます。

物で釣るのはいけないと思いながらも、まだまだ小さいうちは
言葉で言い聞かせても理解できません。

ある程度、言葉がわかる年齢になったら、お菓子で釣らなくても
大人しく座ってくれるようになるので、それまでの裏ワザということで。(;´▽`A“

まとめ

みなさん参考になりましたでしょうか?

子供の前髪切るのって、本当に大変ですよね~。

道具を揃えるのも勿論そうですが、子供が動いたり、
手元がくるったりしたら、怪我をしちゃうかもですから^^;

この記事を参考に、正しい切り方、子供の誘い方を身に付けて、
安全・安心な美容師さん(偽)ライフを過ごしていきましょう!

ぜひ週末は、おちび宇宙人と戦って下さいませ!(#^.^#)

その他、子供関連のお役立ち記事はコチラです↓↓

プロフィール
この記事を書いた人
はーみーママ

こんにちは。
関西に住む2児の母です。
涙あり、笑いありのドタバタ生活の中で発見した、お役立ち情報を発信していますので楽しんでくださいね!

はーみーママをフォローする
子供
スポンサーリンク
はーみーママをフォローする
ママのぎもん
タイトルとURLをコピーしました