記事内に広告が含まれています。

おむつを洗濯してしまった!塩でキレイになる!?

 
||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

やっちまいました・・・

洗濯終わって、さぁ干すかって
洗濯機開けたら・・・

「ぎやぁぁぁ~Σ(゚皿゚) なんじゃこりゃ~
おむつを洗濯しちまった~

そうや~昨日我が家の大好きな
スーパー銭湯に行ったっけな~

チビちゃんが脱いだオムツを
入れる袋がなくて、ウ〇コしてるわけちゃうし、
あとで出したらいいやって
そのまま服と一緒に
カバンに入れたままやったんや~( ̄_ ̄|||)

恐る恐る覗いてみると・・・

1

洗濯ものに無数のゼリーみたいな
プルプルしたものがついていました。

かたまったゼリーは、
”なめくじ”みたいで、気持ち悪い・・・(T△T)

あ~イライラするも、自業自得(-_-;)

手でつまんで取る?
いやいや。無理無理!!

何日かかるねんってくらい
気の遠くなる話。

とりあえず怒りにまかせ
洗濯物を振り回してみたところ、
ポロポロと取れましたが
まだまだたくさんプルプルは
洗濯物にこびりついています・・・(-_-;)

どうやら調べてみたところ、
このゼリー状の物体は
「ポリマー」というらしく。

っていうか、そんな名前なんて
どうでもええから、この悲惨な洗濯物を
どうにかしてくれ~ってことで、
「おむつを洗濯してしまった場合の対処法」
について調べてみました。

パソコンを見ながら嘆いているママさん
一緒にきれいな洗濯物を
取り戻そうではありませんか!

えいえい、お~o(^▽^)o


 

スポンサーリンク

塩で取れるってほんと?

いろいろ調べてみると、
同じ失敗をやらかしてしまった
ママさんは結構いたりして・・・
ちょっと嬉しい| ̄m ̄) ウププッ

いろいろ調べていくうちに
「塩を入れて洗濯すると取れる!」
という情報をGETした!

どうやら、この吸収ポリマー
というやつは、塩で溶けてしまうらしい。
ほんまか?

でも、こんな悲惨な状態よりはまし。
やるしかない!

というわけで、大さじ2杯ほどの塩を投入。

ちなみに我が家の洗濯機は7㎏タイプです。
だいたい7割くらいの洗濯物を
入れてまわしているので
7~8割の水量に対して、
大さじ2~3杯が適量と思われます。

そして、標準コースにして
洗濯機をもう一度回してみました。

「ピーピーピー」できあがり。
おそるおそる開けてみると・・・

2

o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o イエーイ

プルプルがなくなってるぅぅぅ~

よ~く見ると、まだ少し
プルプルがついてはいるが、
ほぼ生還した様子。

塩とポリマーが化学反応を起こして、
溶けるそうです。

正確に言うと、「浸透圧」という
化学反応の結果小さくなるんですって。

「浸透圧」
とはなんぞや??

難しいですね~
ここで豆知識

【浸透圧とは?】

浸透圧とは、濃度の違う
2種類の液体を隣り合わせに置くと、
お互いが同じ濃度になろうとする。

この力を浸透圧といいます。

濃度の低い液体から
濃い液体へ移動するんですって。

 

ということは、
ポリマーの水分が塩へ移動して
小さくなったってこと。

難しいことはわからないけど、
とにかく・・・
プルプルが確実に減ったのは事実!

あとは、普通に干します。
乾いた洗濯物をはたけば、
残った白いカスも
きれいさっぱりなくなりました。

服にポリマーが残っていても、
人体に害はないそうなので
少々残っていても大丈夫です!

それでは、こうなってしまった方の為に
塩で洗濯する際にの注意点を
いくつか紹介しておきますね!

塩で洗濯する場合の注意点

塩で洗濯すると、ポリマーと
塩が化学反応を起こし、
ポリマーが減ることはわかりました。

ただ、洗濯機に塩を入れるというのは
やっぱり抵抗ありますよね。

機械なので壊れる可能性だってあるし、
塩が残って錆びついてしまうかもしれません。

私は、藁をもすがる思いだったので
迷わず塩を投入し、なんとか成功しましたが、
こればかりは自己責任でお願いします。

おむつメーカーさんのHPによると、
ポリマーは脱水後、乾燥させる前に
ブラシや粘着テープで取り除く。

そして、洗濯機の中に残ったポリマーは
ティッシュで取り除いてくださいと
書いてありました。

塩を使った方法は
一切書いていなかったので、
やはり自己責任の範囲で
やらないといけないってことですね。

ちなみに洗濯機の中も、
ほとんどポリマーのプルプルは残っていなくて、
さっとティッシュで拭いただけで大丈夫でした。

洗濯機が買ったばかりだったり、
故障したら困るって気になる方は
面倒ですが、たらいに塩を入れて
洗濯物をぶち込んじゃってください。

少し待てばポリマーが無くなってくるので、
面倒ですが手洗いで洗いましょう。

ある程度落とせれば、
あとは洗濯機におまかせ。

すすぎと脱水だけ
洗濯機にお願いすれば大丈夫!

これで、洗濯機の故障も
気になりませんよ!

そして最後にもう一つ。

排水溝のチェックを忘れずに!

塩で洗った場合も、
塩を使わなかった場合でも
排水溝にポリマーが
多かれ少なかれ流れています。

排水溝が詰まってしまって、
水が逆流してしまうおそれもありますので、
排水溝もきちんと掃除しておきましょう。

まとめ

おむつを洗濯機で洗濯してしまった場合は、

  • 大さじ2~3杯の塩で洗うと綺麗になる!

  • (ただし、洗濯機で洗う場合は自己責任でお願いします。)

  • 塩を入れるのに抵抗がある人は、
    たらいに塩を入れ、手洗いした後洗濯機へ。
  • 最後、排水溝のチェックは忘れずに!

 
まぁ、こんな悲惨な状態になる前に、
私が気をつけておけば、こんな大変な思いを
することもなかったんですけどねヾ(;´▽`A“アセアセ

でも、人間ですもん。
誰しも失敗はありますよ!

洗濯機を開けて、
(T◇T)うぉぉぉぉぉ!!!
ってなってるママさん、
この対処法でお助けできたなら嬉しいです!

その他で、お洗濯に関係する記事はコチラです↓↓
気になる方は、ぜひ読んでくださいね~

プロフィール
この記事を書いた人
はーみーママ

こんにちは。
関西に住む2児の母です。
涙あり、笑いありのドタバタ生活の中で発見した、お役立ち情報を発信していますので楽しんでくださいね!

はーみーママをフォローする
生活
スポンサーリンク
はーみーママをフォローする
ママのぎもん
タイトルとURLをコピーしました